こんにちはブログ管理人のはるです!!
今回のオファーは
7万円チャレンジ
7万円チャレンジはここ最近を多く流されているYouTube広告です。
以前から同じような案件がYouTubeで広告を出していましが、7万円チャレンジは月収200万円を稼げるという超高額収入の副業案件です。
広告視聴者限定で参加することができる7万円チャレンジですが、どんな方法で月収200万円を目指すことができるのでしょうか。
月収どころか年収で200万円を稼いでいる人だって当然いるこの現代で1ヶ月で200万円を稼げる方法があると言われれば嫌でも興味ができますよね。
では今回の調査では
▷7万円チャレンジのビジネスモデル
▷詐欺で危険な可能性
▷稼げている証拠はあるのか
以上の3点について調べてきました。
簡単に稼ぐことができること大々的にアピールしており、本当に稼げるかどうかを動画で実証するとインタビュー形式で広告を出していますが、本当なのかどうか甚だ疑わしいですし不安ですよね。
この記事を最後までご覧いただけれで7万円チャレンジで稼ぐことが可能なのか、もしくは詐欺のような悪質副業広告なのかをご理解いただけるはずです。
それでは早速7万円チャレンジについて見ていきましょう。
私のblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
7万円チャレンジ とは

広告用の動画ではあまり詳しくは説明されていませんが、7万円チャレンジはあなたが持っているスマホで写真や動画を撮影するだけでお金を稼ぐことができるそうです。
また必ずしも新しく撮影することが必要なのではなく、すでに撮影しているデータでも大丈夫だということです。
スマホが生活必需品になっている現代でスマホだけで稼ぐことができる副業やビジネスは需要が高まる一方です。
実際に様々な分野でスマホだけで稼ぐことができるビジネスが展開されています。
簡単に稼ぐことができる単純作業やスマホならではの隙間時間で作業ができるというメリットがあります。
では7万円チャレンジも簡単に稼ぐことはできるのでしょうか。
内容

スマホに眠っている写真が10万円になると触れ込んでいる7万円チャレンジですが、参加するにはLINEの公式アカウントに登録する必要があります。
動画でも2021年最新の稼げる副業として紹介されている7万円チャレンジですが、LINE登録することで受け取ることができるLP(ランディングページ)にはLINE副業モニターと記されています。
登録者数8万人突破したモニター副業だということですが、LPからは新たに“高田”という人物のLINEアカウントに登録するように求められます。
高田からはスマホに眠っている写真や動画で稼ぐことができると改めて案内されます。
また高田のアカウントを登録することでAmazonギフト券だけでなく現金10万円をプレゼントしてもらえるという特典まであると書かれていました。
しかし、10万円の現金をもらえるというのはあくまで写真や動画が10万円で売ることができるということで実際にもらえるわけではありません。
特典で用意されていると言われていたAmazonギフト券1万円分に関しても何の説明もなく、結局最後まで特典を受け取ることはできませんでした。
特典はもらえない、10万円を差し上げますと記載されていますが現金でもらえるわけではなくLPで記載されている内容はあてにできないものばかりです。
そして何よりLPでもLINEでもそうですが、ビジネスモデルについては詳しい説明はありません。
写真や動画で稼げるの?
仮に7万円チャレンジがLPなどで記載されているように写真や動画だけで稼ぐことができるものだとして、本当にそれだけで稼ぐことができるのか。
今回7万円チャレンジの調査のためにも本当に写真や動画を買い取ってくれるサービスがあるのかを調べてきました。
調べた結果ですが、確かに素人が撮影した写真を購入してくれるサービスがありました。
買い取る理由はwebライターやメディアなどがコンテンツを配信する際にフリー素材の一環として利用するために購入をします。
現在メディアやライターが写真を利用する場合に依頼する先はプロ、準プロ、アマチュアの3段階に分かれます。
準プロはアマチュアの中でも定期的に依頼をこなし、撮影していることから一定のクオリティと比較的コストが安価であるというメリットがあります。
しかし、プロにしても準プロにしても依頼するには当然コストがかかります。
そんな中でアマチュアが撮影したものが利用できるのであれば安価に、しかも素材も多くてにいれることができるのではないかと生まれたサービスです。
ライターやメディア側と出品するアマチュア側を結ぶプラットフォームが用意されており、出品者は最大で1000円程度まで価格を決めることができます。
メルカリなどのフリマアプリと使用は近いかもしれません。
ただ以上の内容をご覧いただけばお分かりでしょうが、実際に写真や動画を販売して収入を得るにしても月収200万円は到底難しいですね。
プロのカメラマンでもよほど売れっ子にならない限りは月収200万円は相当厳しいでしょう。
誇大広告の利用
7万円チャレンジの動画広告ならびにLPについてですが、概ね誇大広告だと言っても過言ではないでしょう。
運営の言い分としては必ず稼げると言っていない、あくまでイメージであり再現性が100%だとは言っていないというのがあるでしょうが、本当に稼げるかのような広告は悪質としか言いようがありません。
動画広告のインタビューはさくらとして依頼した人物が出演しており、あたかも稼げるかのような表現をしていますね。
もし、動画広告の後に用意されているLPで詳細にビジネスモデルが記載されており、どんな内容で稼げるのか、安心安全のビジネスなのかを把握することができれば多少のさくらや芝居染みた動画も許せます。
しかし、7万円チャレンジでは動画でもLPでも詳細については振られておらず一切の説明がありません。
先ほど写真や動画だけで稼げるのかどうかというお話をしましたが、あくまで私の予想であって実際はビジネスモデルについては不透明なままです。
7万円チャレンジに参加すれば本当に稼げるの?
7万円チャレンジでは月収200万円を目指すことができると記載されていますが、あくまで目指せると記載されているだけで稼げるとは言い切っていません。
そして実際にお金を稼ぐことができているのかどうかは明確にされていません。
参加者や運営が7万円チャレンジを利用することで稼げているという明確な根拠は出されておらず、200万円どころか1万円でも稼げるのかどうかわかりません。
せめて数万円でも稼げているエビデンスを目にすることができれば利用を検討する意味はありますが、現時点では利用は最初からお勧めしません。
評判と評価は!?

・ビジネス内容不明
・登録を重ね、最後の最後まで詳細不明
・登録してもお金はもらえない
とにかく最後の最後まで詳細は不明のままでした。
実際に副業を紹介されるまでに3つのLINEへ登録しなくてはいけない点もよく意味が分かりません。
課金、売上が出るように興味があるユーザーをふるいにかけているようにしか思えないですね。
7万円チャレンジの利用者からの口コミはありませんでしたが、考察をされている情報はいくつか出てきました。
基本的に稼げる副業案件だと判断をしている人はいませんでした。
オプトインアフィリエイト案件の可能性もありますし、高額なバックエンド案件が潜んでいる可能性もありますので要注意です。
特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
特商法の記載はありませんでした。
販売価格も記載されていませんし、基本的にYouTube広告なので記載するスペースもありませんね。
もしLINE登録をしてやりとりを繰り返す中でお金を請求されることがあればきちんと確認をしましょう。
検証のまとめ

7万円チャレンジについて調べてみてましたがいかがでしたでしょうか?
私はここまでもお話ししましたが利用する価値を見出すことはできず、結論としては
D評価(要注意)
7万円チャレンジでは稼げない
利用は要注意です。
月収200万円を目指すことができると言われれば誰でも興味を持ちますし、どんな副業やビジネスなのかを確認したくなりますよね。
実際真剣に検討されている方もいるでしょうが、しっかり情報を確認してみると具体的な説明は何もされておらず、安心して利用できる案件でないことは明白ですよね。
▷実績やビジネスモデルがわからない
▷誇大広告の使用
▷特典を推しているがもらえない
特にお勧めできないと判断した要因は上記の3点ですが、特典がもらえないだけであればいいのですが、高額収入や特典で興味を引き、登録させるというのは悪質ですよね。
稼げるとは断言していないからといってどんなことを言ってもいいわけではありません。
冷静になって考えればすぐにわかることですので、どんな案件でも即決したり、安易に利用をするのでなく慎重に調べましょう。
これからも副業を始めようと案件を調べるのであれば、一つの案件だけを調べて検討するのではなく、いくつか候補を出すことをお勧めします。
複数の案件を同時に検討することで比較ができ、客観的に判断をすることができるでしょう。
上手い話には裏があるではないですが、簡単にお金を稼ぐことなんて当然できません、どんな案件であろうと簡単には鵜呑みにせずにこれからも稼げるビジネスを探していきましょう。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
まず一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

