こんにちはブログ管理人のはるです!!
このブログでは数多くある怪しい副業や投資詐欺について本当に稼げるのかどうか検証しています。
最近はネットビジネスが主流になりつつあることから、このような怪しい案件が多く出回っています。
今回のオファーは
デイズ(Days)です。

かなりポップな可愛いらしいランディングページですが、書かれている内容については首をかしげてしまう部分が多く、あまり信用できそうにない案件だと感じました。
その内容はどんなものなのか、怪しい副業詐欺なのか、本当に稼げるのか今から検証していきたいと思います。
私のblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
デイズ(Days)とは

この案件はどうやらコピペするだけで稼げるというコピペ副業のようですね。
今流行っているこのコピペ副業ですが、みなさんどこまでご存じですか?
コピペ副業とは広告のURLをコピーしたものをSNSやブログなどに張り付けをすることでアフィリエイト収入を稼ぐという方法です。
つまりコピペするだけではお金は発生せず、コピペしたものにアクセスをしてもらい、商品を購入してもらうことでやっとお金が発生する仕組みになっています。
確かにコピペ自体かなり単純作業ではありますが、肝心なのはその先。
この案件では収入保証制度というものがついているそうですが本当に稼げる仕組みが構築されているのでしょうか?
内容

ではこの案件ではどのような流れを行っていくのでしょうか。
①提供されたシステムの設定
②稼ぐためのテンプレートをコピー&ペースト
③放置してる間に収益発生
やることはたったのこれだけです。
まずシステムの設定なんですが、こちらすべてスマホで完結できる内容になっているそうです。
そして稼ぐためのテンプレというのは、後ほど詳しく解説しますがデイズビギナーズマニュアルのことでしょう。
この有料商材を使用して収益をあげていく仕組みのようです。
内容としてはかなり単純ではありますし、稼ぐキーになるのはマニュアルですね。
本当に稼げるようになるマニュアルであれば有料であるのも納得できますが、粗悪なマニュアルだった場合は、ただの紙屑にお金を支払ったようなものです。
実績について
こういったネットビジネスにおいてこの実績というのはとても重要なものになってきます。
運営側にとっても私たちにとっても実績がすべてを物語るといっても過言ではありません。
しかしこの案件には実績の掲載がありません。
実績の掲載がないのにも関わらず、ただおいしい話を連ねているだけのように感じます。
最低10万円稼げるといえるのであればその実績を公開していただきたいですよね。
でないとただの誇大広告に思えてしまいます。
運営側にとっても誇大広告と捉えられるのはデメリットなはず。
であれば実績を公開すれば済む話なのに公開しないのは、公開できない理由があるからだと思います。
稼げない?
デイズ(Days)に参加するにはまずビギナーズマニュアルを購入しなければいけません。
このビギナーズマニュアルは通常価格39,800円のところWEB限定価格で18,600円になっています。
WEB限定ということはWEB以外でも販売されているものなのでしょうか?
WEB以外では見たことも聞いたこともありませんが…。
結論から申し上げますが残念ながらこのマニュアルでは稼げません。
なぜならばまずこのマニュアル自体本当に稼げる内容になっているのかどうか怪しいからです。
これまでの検証を踏まえたところ、運営側の目的は私たちにマニュアルを購入させることであり、稼がせることではありません。
本当に稼げる内容であれば堂々と実績を公開しているはずですし、口コミや評判もいいはずです。
評判と評価は!?

残念ながら評判や口コミは一切存在しませんでした。
マニュアルさえ購入すれば一日最低10万円以上も稼げるというのにここまで評価されていないのはおかしいと思いませんか?
今はネット社会なので口コミや評判は出回りやすいものなのにもかかわらずです。
実績もなければ口コミもないとなると怪しい副業詐欺なのではないかと思われても仕方ありません
特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
記載あり
特商法に関しては記載がされていました。
しかし、気になるところとしてはこの特商法に
「返品、返金は受け付けない」と記載されています。
ランディングページには確か返金保証制度と記載がありましたね。
しかし何かあった際に優先されるのはこの特商法に記載されていることになるので、もし返金を要求したい事態に陥ったとしても返金は望めません。
怪しい副業詐欺?
実績がわからず、決して安くはない金額で有料商材を購入しないと具体的な稼ぎ方が不明ですし、特商法の内容を見ても返金は望めないことから、この案件は怪しい副業詐欺だと思います。
口コミもないことから実際にこのマニュアルを購入しても稼げないのでしょう。
先ほども言いましたが運営側の目的はマニュアルを購入させることなので、マニュアルを購入させるためのランディングページなのだと思います。
なので実際にマニュアルを購入するとそこには何の価値のない情報が記載されている可能性が高いです。
検証のまとめ

では結論に行きましょう。
E評価(利用はオススメできない)
今回は怪しい副業詐欺の可能性が高く稼げる見込はない
と判断しました。
・実績の掲載がない
・ビギナーズマニュアルに稼げる情報が載っている保証がない
・コピペ副業はアフィリエイトであり、コピペするだけでは収益化しない
・返金については行っていないと特商法に記載がある
大手広告企業のバナーでもそのクリック率は1%といわれています。
つまりそれほどまでにコピペされたURLをクリックしてもらう確率は低いということです。
ましてやクリックしたのち、そこからさらに購入まで至る人はごくわずかだと思います。
これだけ難易度の高い副業で一日10万円を確約できるほどの実力を持っているとは思えません。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
まず一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

