こんにちはブログ管理人のはるです!!
物販や投資など様々な副業が存在し、時代ごとにトレンドも変わってきますよね。
始めようと思ったタイミングでお勧めされた副業も既に新規参入が厳しいなんてこともよくあることで、副業選びは簡単ではありませんよね。
今回のオファーは
DOMINATOR(ドミネーター)
です!
DOMINATOR(ドミネーター)は人気の副業である物販を行うにあたり三種の神器とも言われている重要なコンテンツを全て備えているという高性能ツールだそうです。
物販って単純に物を売るだけじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、現実はそんな簡単なことではありません。
人気消費のリサーチを行い販売できるかどうかを考えるところから始まり、発送など様々な工程を行う必要があります。
しかし、DOMINATOR(ドミネーター)は全ての工程を補えるだけのコンテンツが詰め込まれており、必要になるランニングコストをかなり安くできるそうです。
▷どんなツール?
▷購入すれば収益化できる?
▷副業商材詐欺の可能性は?
▷利用者からの口コミや評判
調査ではまず他社製品との違いや優位性についてを調べ、実際に利用されているユーザーがどのような判断をされているのか調べてきました。
もし、ユーザー満足度が高い製品であれば悩まず利用するべきですし、不安を感じるのであれば利用は控えるべきです。
それでは早速調査内容をご紹介するのでぜひ最後までチェックしてみてください。

Contents
DOMINATOR(ドミネーター)とは

DOMINATOR(ドミネーター)のポイントは必要な機能を全て兼ね備えているという利便性です。
冒頭でもお話ししたように物販といっても単純作業をこなすだけで売り上げを出せるわけではありません。
創意工夫を繰り返すことでビジネスを拡大したり、売り上げを増やしてく必要があります。
既に物販関連のご経験や知識がある方はお分かりでしょうが、ツール一つとっても売り上げは左右されますよね。
そしてツールは一つだけ利用している方もいれば複数利用している方もいるでしょう。
今回は三種の神器と謳うポイントと新世代のツールの実態について迫ります。
特徴は?
まず大前提としてDOMINATOR(ドミネーター)の特徴は複数のツールを契約あるいは購入して補っていた工程を一つで完結できるという点です。
これから物販を始めてみようと思われている方やまだまだ検討中の方はピンとこないかもしれませんが、LP(ランディングページ)で記載されている内容をご説明します。
・店舗リサーチ機能
・電脳リサーチ機能
・販売並びに在庫管理機能
・発送管理機能
いわゆる三種の神器というのは売れると判断できる商品リサーチ、販売や在庫などの管理、発送工程の管理の3つです。
シンプルに分けてご覧の3つに分けれるのですが、全行程を一人で行うのは決して簡単なことではありません。
各種工程を把握するだけでも自己流を編み出せるまでは苦労するのが慣例といってもいいかもしれません。
三種の神器と称される所以はおそらく物販ツールとして販売されている多くのものが各々の機能を搭載しているからですね。
しかし、LPに比較画像が掲載されいてるように全てを補えるツールはあまり存在しません。
DOMINATOR(ドミネーター)では全機能を備えているからこそ新世代の物販ツールと豪語しているわけですね。
仕掛け人 白石正人

DOMINATOR(ドミネーター)の仕掛け人として紹介されている白石正人さんですが、彼は物販を始めて僅か4ヶ月で月商1000万円を叩き出したと言います。
さらには自分の実績を引っ提げて物販セミナーの講師を務めあげ、指導した生徒は500人以上になると言います。
500人以上の生徒の中からは月商1000万円を超えを30人以上輩出し、自分で稼ぐスキルと人を育てるノウハウにも長けていると紹介されていました。
一見説得力が高く、指導を仰ぎたいとも思いますが、実は白石さんに関する情報はあまり公開されていません。
LINE登録後の動画で登場されるのですが、動画内の紹介で公演あるいは講義をされている画像が掲載されているので架空の人物とかではないでしょうが、実績ある人物の割には少し情報が少ないのでは?と感じました。
ちなみに今回のDOMINATOR(ドミネーター)では白石さんが指導をしてくれるわけではないので、重要なのは指導や利益の実績ではなくツールの性能です。
時々仕掛け人が凄い経歴を持ってる人だと経歴などで判断をし、即決で購入してしまうか違いますが混同せず、きちんと商品を評価し、ユーザーなどからの情報を参考にしながら検討をしましょう。
高額請求はあり得る?
ツールの特徴などは大方動画であったり、LPで確認をすることはできますが懸念されるのは利用料です。
2ヶ月無料で利用できるというのは重要な判断材料になり得ますが、3ヶ月目以降の費用が高額では意味がありません。
結論を言うとDOMINATOR(ドミネーター)の利用料金は月々4,980円ということがわかりました。

他社製品と比較すると金額の適性を判断することができると思いますが決して高額ではなく、多機能とくればむしろ安いのかもしれません。
悪い金額ではありませんが、気になる情報が一つ。
運営であるAmasism株式会社は以前別の企業名で活動しており、過去に物販ツールを販売していました。
そして過去販売されていたツールは安価で募集されていたのですが、後々高額なバックエンドの存在が危惧されており、安い利用料金だけでは収益化ができないのでは?と懸念材料の残るものでした。
もちろんDOMINATOR(ドミネーター)が同じと断言はしませんし、4,980円で十分活躍してくれるかもしれません。
ただ検討するにあたり価格面は事前に運営に確認をし、支出のビジョンは具体的に持っておきましょう。

DOMINATOR(ドミネーター)の特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
表記は確認ができているので漏れ無くチェックをしましょう。
最低限の内容は確認できるので運営と認識に相違がないようにしっかり確認をし、不明点は問い合わせをしておきましょう。
DOMINATOR(ドミネーター)の評判と評価は!?

過去の評判も踏まえて稼げると期待はできません。誇大広告の可能性もありますし、まずは期待しすぎずに客観的な情報収集をしましょう。
➤実績が不透明
➤白石さんの過去の案件への評判が良くない
➤誇大広告の可能性もある
調べてみるとやはり過去のツール販売に対する情報はネックになっているようです。
あくまで可能性の話なので100%ではありませんが、安価で購入あるいは利用できると言いながらも結局高額請求が発生したなんてオチはよく見かけますよね。
本格的に利用をしたいと考えるのであれば購入を即決したり曖昧な情報で納得するのではなくきちんと購入前に確認をしましょう。
見えない相手にお金を支払うのですから慎重になりすぎるくらいでちょうどいいのかもしれません。
DOMINATOR(ドミネーター)で稼げる?

なんだかんだで気になるのはツールを利用したユーザーが収益を伸ばすことに成功したのかあるいは得をしたのかですよね。
DOMINATOR(ドミネーター)を利用することで売り上げが上がると断言しているわけではありませんが、月商100万円から1000万円を実現できうるツールとして広告を出しているのですからある程度の期待はしてしまいますよね。
利用するだけで1万円以上をお得というのは単純に他社製品を複数契約をするのであれば一つにまとめられるDOMINATOR(ドミネーター)を利用した方が得であるということです。
では、毎月100万円以上の利益も実現可能だという根拠はどうなのかと聞かれるとエビデンスはありません。
今回、私が強く感じたのは確かにツール選びは大事なことではありますが、現状プロや経験豊富な方々がひしめく中でツール一つ変えただけで100万円以上を稼ぐのは並大抵のことでは実現できないということです。
DOMINATOR(ドミネーター)は副業詐欺の可能性?
可能性という曖昧な視点から見ればDOMINATOR(ドミネーター)も詐欺の可能性を全否定することはできません。
月商100万円以上も可能という言葉を信じて契約して稼げなければ騙されたと感じるかもしれません。
でも、100%詐欺あるいは高い確率で詐欺だとは私は思いません。
ただし、詐欺でないから安心して契約してもいいということではないです。
具体的なビジョンで収益化を狙えると判断できるのであればいいですが、私は100万円を達成するのは困難なのではと考えています。
検証のまとめ

DOMINATOR(ドミネーター)について調査内容をまとめましたがいかがでしたか?
結果は
E評価(利用はオススメできない)
DOMINATOR(ドミネーター)は要注意
慎重に情報収集をする必要があると判断をしました。
利用する方を全否定するつもりもありませんし、強く利用を希望するのであれば止めることはありません。
ただ、広告で記載されている内容に関して根拠が伴っているのかというとそうではなく、十分なエビデンスも確認できない以上個人的にはお勧めできません。
▷誇大広告の可能性がある
▷エビデンスや根拠が不十分だと感じる点がある
▷過去の評判含め不安が残る
私の今回の判断へ至った要因は上記の3点です。
あくまで参考程度にしていただくといいとは思いますが、私と同様に不安を感じている方は利用を控える方が賢明かもしれません。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
まず一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

