こんにちはブログ管理人のはるです!!
今回のオファーは
エジソンウォレット(EdisonWallet)
です!
・月収2万円
・仮想通貨のマイニング
・ビガシーコイン
独自の暗号資産のマイニングが行えるそうですが、この仮想通貨がどういったプロジェクトで利用されているのか詳細を知りたいところですね。
エジソンウォレット(EdisonWallet)の詳細・仮想通貨の具体的な内容・参加する際に発生する費用など、ありとあらゆる調査をして来たので是非最後までお付き合い下さい。

Contents
エジソンウォレット(EdisonWallet)を調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
エジソンウォレット(EdisonWallet)とは

ではLP(ランディングページ)からエジソンウォレット(EdisonWallet)の基本的なポイントについて取り上げてみました。
ここで改めて情報を整理しておくと、専用のサイトにて資金を投資するとマイニングに参加をして報酬を獲得出来る案件との事。
最近だと仮想通貨がどんどん勢いを増していて、昔はビットコインなどしかなかった暗号資産の種類もいつしか数えきれない程に増えました。
中には奇想天外な面白いプロジェクトが始動している事もありますが、悪質な案件も増えて詐欺の被害にあってしまう人も多いと言います。
今回の案件を見ても、名前を一度も聞いた事が無いコインで本当に存在するのかと疑いの目を向けてしまいますが、順番に確認した上で適切な判断をしていきたいと思います。
エジソンウォレット(EdisonWallet)とは何か?

ビガシーコインのマイニング
エジソンウォレット(EdisonWallet)ではビガシーコインと呼ばれる新しい仮想通貨のマイニングへと投資を行うみたいですね。
そもそも仮想通貨や暗号資産についてあまり触れて来なかった方からすると、そもそもマイニングが分からないって方もいるのではないでしょうか?
マイニングの細かい説明は是非調べて頂ければと思いますが、簡単に言ってしまえば仮想通貨を稼ぐ事が出来る方法の1つで、パソコンがあれば誰でも参加が出来ます。
しかし、大抵は何十台何百台とパソコンを用意している専門企業同士がしのぎを削っているので、個人が活動している人が入り込む余地は無いでしょう。
エジソンウォレット(EdisonWallet)は稼げるのか?登録して検証!

宣伝ページを見ていて私が気になったのがホワイトペーパーなどの情報が一切出回っていない事でした。
仮想通貨というものは何かしらの目的やプロジェクトが出来た後に作られるのですが、その具体的な説明をした言わば説明書の様なものがホワイトボードペーパーです。
詳しい説明がされていない上にどんなプロジェクトかも分からないのでは気安く参加も出来ないので、エジソンウォレット(EdisonWallet)へと登録をして更に調査を行います。
登録手順
LP(ランディングページ)には新規登録とログインボタンしか触れられるものが無い簡素な作りになっていて、今回は新しくアカウントを作るので新規登録をクリック。
するとメールアドレスの登録が必要なので、アドレスを入力すると認証用のメールが届き、それを入力して無事に登録が完了。
アカウントの作成が完了した後にログインをすると、先程の簡素な作りだった画面が切り替わり、口座の情報や入出金の履歴などが表示されるようになりました。
口座の情報しか分からない
無事にアカウントを作ってログインが出来たのは良いのですが、自分のアカウントに関する情報以外には新しく手に入った情報が何一つとしてありません。
登録前の段階で記載をしたホワイトペーパーに関する情報も無く、今回のビガシーコインというものがどういうものなのか未だに分からない状態です。
これは言い換えれば、投資対象が不明で自分が何に投資をしているのかが全く理解していないのと同じ事。
利用者がこうした疑問を持ったままサービスを使わざるを得ない時点で、運営会社の説明不足が否めませんし、これでは信用する事すら出来ません。
エジソンウォレット(EdisonWallet)の特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
名称 VISION株式会社 所在地 東京都新宿区弁天町1番地 代表者 新間 壽
名 称 WILL株式会社 所在地 東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 代表者 中島 忠相
エジソンウォレット(EdisonWallet)では特商法の記載がされていませんが、調査をしている中で運営に関わっている会社の情報が見つかったので掲載をしておきます。
そもそもの話、人からお金を預かってマイニングを行うサービスを運営している会社の情報が無い時点で、危険な案件だと判断する事が出来るでしょう。
また、インターネット上では上記2つの会社は過去に消費者庁から業務を停止するよう命令を受けているそうです。
エジソンウォレット(EdisonWallet)の評判と評価は!?

では、エジソンウォレット(EdisonWallet)へと投資をして、毎月2万円の収入を受け取っている人がいるのかを見ていきましょう。
仮想通貨そのものが話題になっている事もあるので、調べている内にサイトへと辿り着き興味を持ったなんて人がいてもおかしくないですよね。
という訳で調べた結果、
口コミを発見!
何と過去に実際にお金を振り込んで利用をしたという方が見つかりましたが、あまり評判は良くないようですね…。
エジソンウォレットは詐欺です。私は3月に知り合いから勧められて入金しました。今までは現金での支払いでしたがビガシーコインでの入金に変わりました。上場もしてない。しかも取り引き所もないのに、どうやって換金するの?って話しです。新規、追加で入金した金を毎月入金しているだけです。しかも3月21日以降は営業活動をしてはいけない!と言う消費者庁からの勧告を無視し営業活動をしています。今思えば日付けは書かないで下さいと言われた事に疑問を感じていれば良かった。新規の客や追加での入金がないと何万人といる会員にお金が支払い出来ないからですよね。支払いが出来ないから何の価値もないビガシーコインと言う架空コインでの支払いって話しです。皆んなから集めた金をただ毎月入金しているだけなので、追加の金と新規の金がなくなれば、終わりって事でしょうね。しかもある人物を通さないとお金の請求が出来ないんです。そりゃそうですよね、ビガシーコインは架空コインだから換金なんて出来ないんですから。
こちらの方は知り合いの方から紹介されて入金をしたそうですが、入金をした後に怪しいという事に気づき始めたんだとか。
しかし内容を見る限り返金をされたとも書かれていないので、恐らく支払ったお金は未だに帰ってきていないのでしょう。
エジソンウォレット(EdisonWallet)の副業詐欺の可能性
エジソンウォレット(EdisonWallet)で詐欺が行われる事も考えられるでしょう。
口コミを見る限りでは、運営会社は利用者から集めたお金の一部を配当だと言って配っているのでしょう。
これはポンジスキームと呼ばれる詐欺手法の一つであり、利用をすると投資系の詐欺でよく使われているのを見かけます。
大抵の場合は始めの内は収益が発生しますが、最終的には何かと理由をつけてサービスを停止させ、運営会社が逃げてしまう事がほとんどなので気を付けて下さい。
検証のまとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・詐欺に注意
・運営元の会社が怪しい
・評判が悪い
以上の結果を踏まえると、エジソンウォレット(EdisonWallet)への登録や利用は全くオススメ出来ないのが現状です。
投資にまつわる詐欺が年々増加傾向にあるので常に警戒を怠らないようにしましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、今回の記事ではエジソンウォレット(EdisonWallet)について調査を行いましたが、現在のネット上には怪しい副業やビジネスに関する情報が山の様に存在しています。
正しい情報がどれか見分けられず、何から手を付けて良いのか分からないと迷ってしまう方の為に少しでも力になれるよう私が実際に行ってきたビジネスをご紹介!
今の時代は本業からのお給料一つだけでは非常にリスクが高く、本業以外にも副業や投資を行って複数の収入源を持つ事によりリスクヘッジが出来ます。
一つの収入に頼って生活をしていると後々の生活が苦しくなってしまう、そんな時代へと既に突入しています。
今一番のリスクなのは、現状を変えようとせず何も行動をしない事。
投資の神様として有名なウォーレンバフェットも、『自分の行為を理解していない事こそがリスクをもたらす』と語っています。
自分にあったビジネスをしよう!
とは言え自分がやりたくもないようなビジネスや副業などを始めてもストレスに感じてしまいますよね?
ストレスを抱えたまま続けてもモチベーションは下がっていく一方なのであまり良い結果にはならないでしょう。
つまり大切なのは『今自分が求めていて自分に合った稼ぎ方や情報は何なのか』と考える事です。
FX自動売買の無料モニター案件をご紹介!

当サイトでは数ある副業の中から『投資初心者でも利用が出来る簡単なFX自動売買システム』のご紹介をしていますので宜しければ参考にしてみて下さい。
どれも管理人が過去に実際利用したもので、様々なロジックが組み込まれており信頼出来るツールとなっています。
自動売買ツールを使う事により売買を自分で行う手間を省いて自動化が可能な為、初心者からでも無理なく使う事が出来るでしょう。
FX自動売買ツールの詳しい情報を知りたい方は下の詳細ページからチェックして見て下さい。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
このツールを紹介している理由や大切な運用実績などの詳細を専用のページにまとめてあるので是非ご覧下さい!
▼実績・詳細の確認はコチラから▼

投資は普段お仕事が忙しくてサイドビジネスを始める時間がとれないという方には特にオススメな副業です。
FX自動売買ツールに関する質問や、無料モニターに参加したい方は下の公式LINEアカウントへの登録をお願いします。
皆さんとお会い出来るのを楽しみにしてますので、お気軽にご連絡下さい(^^)

