こんにちはブログ管理人のはるです!!
今回のオファーは
FORCE(フォース)です。
世界金融の中心・アメリカ合衆国発!
旧態依然の資産運用の常識を超えて毎日最低1万円、毎月最低20万円!
継続的な不労所得を生み出す次世代型IT資産が日本初上陸&現金プレゼント実施中…との事。
これだけの収入が働かずに継続して得られるなんて嬉しいですよね。
これが一番低い金額って事は更に増えていく可能性もあり、ここからの収益だけで生活する事が出来るかもしれません。
でも本当に稼げるのか?
不安に感じている方も多いのではないでしょうか?
私もネットビジネスを始めるまでは正常な判断ができませんでしたし、自分ひとりで決めるのに抵抗を感じていました。
あなたがこの記事を最後まで見れば、この商材に参加するべきなのか?一つの答えを見つけてもらえると確信しています。
独自の視点から徹底的に調べて来たので、商材の情報から考察まとめの最後までしっかりと見てください。
Contents
FORCE(フォース)とは

まずは今回の情報の特徴を確認しました。
それではここから更に詳しく解説していきます!
高利益
まずは今回の案件の報酬金額を見てみましょう。
金額が現実的に考えられない額だったり、もしくは本業以上の収益が発生する案件の際は、稼げない可能性が極めて高いです。
今回は日給1万、月収20万と高額な収入が手に入るらしいですが、副収入の割に高額過ぎる印象。
もしも本当だとしたら、仕事を退職しても十分に生活出来てしまう程ですし、既に多くの人が始めるはずで、私だって始めると思います。
でも残念ながらそう簡単にはいきません。
どの副業にも当てはまりますが、いきなり新しい事を始めてすぐに稼げる事はありません。
今までに経験があるとしたら話は別ですけど、例えば今まで自分が就いた事も無い仕事に転職したら、全く仕事にならないと思います。
まずは慣れる時間が必要で勉強して知識を深めなくてはいけず、長い時間をかけてだんだん出来ていきます。
仮想通貨
IT資産と書かれていて詳細は不明ですが、掲載されていた画像にビットコインの画面があった事から、恐らくは仮想通貨関係だと思われます。
ビットコインで有名になった気がしますし、名前を聞いた事がある人も一定数いるのでは?
少し前に話題になって大儲けした話もよく耳にしましたが、あくまでそれは昔のビットコインが出たばかりに買っていた人達の話。
現在は価格が以前とは比べ物にならない位に高騰して1BTCが300万円以上する為、もう一般人の手が届くシロモノでは無いです。
この時点で今回の案件はかなりハードルが高いと思いませんか。
仮にビットコインではない新しい仮想通貨だったとしても不自然な点が残ります。
それは知識やスキルが不要だと言う部分。
株やFXにも共通している事なのですが、投資をする上で知識とスキルは必須で、これらを持っていない状態で投資をするのは、お金をドブに捨てるようなもの。
投資で儲けている人は金融に関する知識を桁違いに持っており、取引回数も数えきれないでしょう。
また毎日ニュースなどをチェックしたりと、その裏側ではしっかりと努力しています。
ここまで読んだ方は分かるかもしれませんが投資は決して不労所得にはならず、働く時間が少ないだけの労働所得。
知識・スキルを持たず、何の作業もせず稼ぐ事は絶対に出来ません。
鈴木愛
今回の主宰者の鈴木愛とは一体どんな人物なのか。
ランディングページに経歴が載っていて、その内容を見てみるとかなりのエリート街道を歩んできたみたいですが、引っ掛かる事もあります。
国内有名私立大学を卒業とありますが、具体的な名前を出してないのです。
慶応や早稲田など直接的な名前を出した方が、より凄さが伝わるはず。
あとオンラインサロンで参加者5万人を集めたと書いていますが、本当…?
そこでこの人物について検索してみる事に。
すると同性同名の別の方が出てくるだけで、写真の女性はヒットせず。
これだけの実績がありながら検索結果に表示されないなんてありえません。
怪しい雰囲気が漂ってきました。
プレゼント
最近よく聞く方も多いであろう、現金10万円が貰える企画。
でも多くの方がご存知のとおり、実際に受け取れる事はほぼありえません。
そもそも何の意味も無く無償で現金を渡す行為をする人間はこの世に存在せず、そんな方がいたとしたら間違いなく破産します。
大抵は何か狙いがあります。
実際に現金を受け取れる場合は何かしらの条件つきのはず。
商品を購入、サービスに加入などが一般的で、計算すると貰った金額よりも払う金額の方が多くなるようになっています。
次に現金を受け取れない場合。
これは単に集客目的です。
商売の世界ですから、お客さんの注目を集めるかが重要なので、こういった手法を使っていると考えられますが、これって法律的にOKなの?
評判と評価

では口コミを見てみます。
その商品やサービスを利用した人が書いた評価は実績と同じ価値があり、売る側にも買う側にも大切。
またレビューも少ないより多い方が安心出来ますよね。
嘘の評価もある為、一概に多いから良いとは言えませんけど。
今回に至ってはサロンの参加者が大勢いるので、ほぼ確実に何かしらの口コミが確認出来るはず。
そこで調べた結果、
確認出来ませんでした。
一件も口コミが見つからないって、かなり不自然です。
また他のサイトで紹介していた方は

と述べていました。
特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記、これは商材を購入する際に消費者の立場を守るために定められているものです。
大多数の商材や企業は明記をしているのですが、中にはそれを遵守しない者も存在します。
不特定多数に対して無料での提供や配布であれば明記の義務は生まれませんが、有料であれば国から義務として定められています。
返金や返品についての説明や広告の表現への再現性等についても運営からの見解が説明されていますのでしっかり確認しましょう。

今回は記載されていました。
電話番号やメールアドレスもしっかりと書かれているので、何かトラブルが起きてもすぐに連絡を取る事が出来るでしょう。
また所在地も明記されており、直接会社を訪ねる事も可能です。
しかし画像を見ると分かるように、再現性には個人差があり利益や効果は保証されないと書いてあるので、確実に稼げる訳ではありません。
場合によっては1円も収益が発生しない事だって考えられるので、利用を検討している方は今一度じっくりと考えた方が良いと思います。
検証のまとめ

今回のオススメ度は
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・誇大広告
・高額オファー
・稼げない
内容に関しては誇大広告が使われています。
運営側も言っているように絶対に儲かるなんて事は無く、むしろ損をする可能性だってあるという事。
そしてメアド登録をすると最終的に投資に関するスクールの案内や高額なツールを勧められるはず。
中には料金だけが高くて教わる内容はネットで調べれば出てくる位の簡単な情報しか教えてくれないケースもあるようです。
また世の中に儲かるツールは存在しません。
株やFXで大儲けした人でツールを使っている人を知りませんし、そんなものがあるとしたら使った人全員が億万長者になれてしまいます。
本オファーと同様の投資関連のオファーは、知識を持っていないと分からない事も多いと思います。
初心者が投資をやっても稼げる可能性は0に等しいです。
甘い言葉に誘惑されずに、自分が分からない分野の案件を見かけても無視する。
そうすれば自ずと危険を回避出来ると思うので、是非実践してみて下さい。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

