こんにちは
ブログ管理人のはるです!!
年金問題、コロナ不況、いつ何時今の生活が危うくなるのかはわかりません。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
FX-LINEマガジン

2つのルールで安定した収益化の秘密
かなり魅力があふれる内容ですが、これらが事実かどうかは気になりますね。
現実問題としてネット上の匿名性を利用して、詐欺まがいなスキームが歩いてるのは間違いありません。
安心してあなたが始められるように考察してみようと思います。
はるの副斬りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
FX-LINEマガジンとは

・FXに関する情報が手に入る
・負けトレーダーになる原因
・そして勝ち続けるために必要なことがわかる
・トレードの時間は1日5分でOK
・初心者でも始められる用語集なども手に入る
・期間限定で無料情報を公開
やはり投資を始めるのならば稼ぎ続けたいと思いますよね。
利益を出すのは簡単なことではありません。
しっかりとロジックと仕組みがあるからこそ稼げるのです。
実績や内容は把握してから利用するかは決めたほうがよさそうですね。
無料で情報提供するメリット

DIコンサルティング株式会社が提供する案件ですが、無料で情報提供するメリットは探りたいですね。
この手の無料情報に関してはたいていの場合はある目的があります。
それは
『バックエンドで有料商材を販売する』可能性が高いのです。
この場合は高額請求や手数料が高い場合がかなり多いので、過去の経験からも不信感を頂いてしまいます。
もちろん稼げる情報であれば問題ないのですが、それこそ中身次第だと思います。
稼げるだけの実績はあるか?
残念なことに現段階では稼げた実績は得られてません。
実績=収益化に成功してる証拠のことを指します。
しかしそれが明らかになってない時点で信頼しがたいのは事実でしょう。
過去に稼げなかった案件の多くは『実績がないが誇大広告で引き寄せている』ケースが多いです。
特に今回は毎月10万円以上と明記しているため、それを証明しなければなりません。
しかし、証明してくれてないこともあって信頼できる案件だとは思えてないですね。
稼げた実体験の声がない

稼げた口コミとかがLP(ランディングページ)に書いてるので稼げそうな感じがしますよね。
ただ書いてることは業者側が勝手に言ってるだけの情報なのでネット上での情報を見ておきたいですね。
まだ利益が出てきた実体験の声がないのが残念です。
少しでもネット上で情報があれば安心できるのですが、全然ないのは残念ですね。
そもそもLP(ランディングページ)にはそれっぽい口コミが掲載されてるのにおかしくないですか?
私ならば実績がまだ見えない時点での参加は控えますね。
口コミを捏造してる可能性もゼロではありませんので、気を付けたほうがいいのは間違いないでしょう。
評判と評価は!?
情報なし
まだ多くのサイトで評判は確認できてません。
始まる前の段階で多くの見解、多角的な見地を確認しておきたいのですが、現在は掲載されてませんので不安しかありませんね。
もちろん決めるのは自分ですが一つの参考として頭に入れておくことをおすすめします。
さまざまな情報をまとめながら進めてみましょう。

FX投資をするならば

確かにFX投資をして稼げればいいですし、利益を出せるビジネスなのは間違いないです。
裁量、自動売買、サインツールなどさまざま存在していますが、気を付けたほうがいいポイントがあります。
それは「実績があるか」「どんなことを教えてくれるか」「ロジックや投資法」については把握したほうがいいでしょう。
特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とは消費者のことを考慮して作られた法律です。
現実に稼げる案件のほとんどはきちんと開示してるケースが多いです。
無料の配付案件であれば必要ないケースが多いのですが、有料商材の場合は必須だと言われてます。
また購入前に返金などの項目を確認するための手立てだったりもするので、安心して始めるためにも徹底的に調査をしてから始めることをおすすめしたいと思います。

最低限の記載はしっかりとされてるみたいですね。
会社に対する安心材料はあるみたいです。
やはり運営元の情報があるだけでもましだと思います。
DIコンサルティング株式会社
今回の提供元であるDIコンサルティング株式会社ですが、会社自体が稼げるホンモノの情報を提供してたらネット上でもわかりますよね。
しかし残念なことにその情報がないのです。
過去に掲載してきた案件とかも見れたらよかったのですが、そのため未知なる業者の印象を受けてますので、焦らずに判断したいですよね。
検証のまとめ

ここまで検証してきましたが、あなたはどう思いますか?
当サイトの結論としては
C評価(不安要素有り)
と判断をしております。
まだオススメにはいたらない結果ですね。
要は自信を持てるポイントがあまりに少ないことが要因ですね。
稼げると安心感をもう少しもたらしてくれたら評価も変わるのですが・・・
最後に評価ポイントをまとめておきますので見てください。
・FXの無料情報配信、バックには有料商材の可能性あり
・稼げた証拠がまだ見れないため確認できてからでも遅くはない
・利用者の口コミなども少ないため不安が勝つ
・第三者からの評価もまだ少ない
・特商法に基づく表記は書いてるため最低限の安心は〇
・運営元の力が未知数すぎる
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

