こんにちはブログ管理人のはるです!!
このブログではネット上に存在する数多くのネットビジネスや副業案件を徹底的に調査して評価をしています。
今回のオファーは
かんたん在宅ワークナビ
です!
新しくビジネスを始めようと日夜ネットで副業に関する情報を集めている方も多いですよね。
でも良くも悪くも情報が多いので本当に知りたい情報に辿り着けないなんて事もあるでしょう。
本日の案件「かんたん在宅ワークナビ」ならスマホがあれば稼げる簡単な副業や内職を紹介してくれるとの事。
中には今まで見た事が無いような情報もあるかもしれません。
今回はそんなかんたん在宅ワークナビについて私が隅々まで調べ上げました。
主に「かんたん在宅ワークナビって何?」、「口コミや評判は大丈夫?」、「ちゃんと利益は出るの?」といった内容を調べて記事にまとめました。
もちろん、この他にも様々な角度から真相に迫っていきます。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。

Contents
かんたん在宅ワークナビを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
かんたん在宅ワークナビとは

まずは現段階で分かっている内容を簡単に整理してみました。
まとめた情報を見てみると副業紹介案件との事。
これから副業を始めようとしている方には特にオススメですね。
ただ悪質な案件も多く見かけるようになりましたが、今回は信頼出来るオファーなんでしょうか?
間違った判断を下さない為にも詳細な情報までチェックしていきましょう。
かんたん在宅ワークナビとは何か?

副業・内職・在宅ワークの情報が届く
副業と言っても今の時代はいろんな働き方があります。
その中でも「スマホで完結するものが良い」という方や「在宅で出来る副業がしたい」と人によって条件が異なりますよね。
ここで紹介されるものには副業だけでなく内職や在宅ワークも含まれているそうです。
本業以上に稼げるものもある
中には本職の仕事よりも多くの収入が狙える仕事もあるんだとか。
仮に多くの収益が出たら脱サラも可能なんじゃないでしょうか?
かんたん在宅ワークナビで稼げる?登録して検証してみた!

LP(ランディングページ)では稼げる副業や内職に関する情報を受け取れるとありました。
でも具体的にはどんな仕事を紹介してもらえるのかなどは全く分かっていません。
そこで実際に登録を行うとどうなるのかを見ていきましょう。
まずは登録
LP(ランディングページ)にある登録ボタンをクリックすると公式LINEアカウントが表示されて友だちに追加するようにとの事。
登録が完了するとメッセージが送られてきます。
○○さん!
LINE追加ありがとうございます。こちらのアカウントでは
副業、内職、在宅ワークなど
稼げるお仕事情報を無料でご提供致します。早速ですが、
まずはこちらの①番~⑧番の画像をご覧ください✨今人気急上昇中の、稼げるお仕事なので、
気になる副業、内職、在宅ワークなどがあれば、
画像をタップして、無料参加してみてください。どれに参加すればいいかわからない方!
すべて無料なので、順番に無料登録だけして、
ラクに稼げたお仕事を続けるという方法がオススメです。
登録した直後から仕事を紹介してくれるというスピーディーな対応には良い印象を受けますね。
紹介された副業が…
しかし登録後に紹介された案件を見てみると、どれもネット上で悪評が目立つ案件や利用をしないよう注意が促されているオファーばかり。
そしてこういった類の副業が毎日送られてきます。
評判が悪いオファーを紹介するという事は、それぞれの案件について事前に調査を行っていないという何よりの証拠ではないでしょうか?
また多くの副業情報を送り付けて来る場合はオプトインアフィリエイトによる収益を目的としている可能性もあります。
どちらにせよあまり信頼は出来ないと感じました。
かんたん在宅ワークナビの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。

LP(ランディングページ)には特商法の記載がありました。
ただ内容を見るとかなりいい加減な書き方をしていますね。
運営会社の名前や所在地に関する情報が無いのでどこの誰が運営しているのかすら分かりません。
特商法を使って自分達の会社に関する情報を公開する事により信頼出来る会社である事を利用者に対して示す事が出来るはずです。
しかしその記載がしっかりと出来ていない時点で安心して利用出来るとは言えません。
それに素性が分からない業者が運営するサービスを使うって利用者側からしてもかなり不安じゃないでしょうか?
かんたん在宅ワークナビの評判と評価は!?

続いて利用者からの口コミや評価について調べてみましょう。
商品やサービスを利用する上で口コミはとても大切な判断基準となるのでしっかりと目を通しておいた方が良いと思います。
という訳で口コミを調査した結果、
確認する事が出来ませんでした
実際に紹介してもらった仕事で稼げたという方は見つかりません。
また本オファーについて調べているサイトがいくつかあったので評判を見てみたのですが、
かんたん在宅ワークナビの実態は一切稼げる保証のない副業案件です!
かんたん在宅ワークナビに登録しても、話が上手すぎる、ビジネスモデルが不明確、特商法の記載事項に不備ある、特商法の記載もないような、怪しい副業案件や電話番号等の個人情報を聞き出そうしてくる抽選系の案件しか送られてきませんよ。
と言う事で、個人的にかんたん在宅ワークナビに登録する事はオススメ出来ません!
かんたん在宅ワークナビの副業・内職はまったく稼げない悪質案件であると判断しました。
かんたん在宅ワークナビの副業への登録はトラブルのもとにもなりますので、注意してください。
かんたん在宅ワークナビの副業に登録することはおすすめできません。
拝見したサイトではことごとく悪い評価がされており注意喚起も行われている事からも利用は控えた方が良いかもしれませんね。
かんたん在宅ワークナビの詐欺の可能性
詐欺にも注意した方が良いでしょう。
まず特商法で確認した通り、運営会社に関する情報は利用者側は一切分からない状態です。
仮にサービスを利用していて法律に触れるような大きなトラブルが起こってしまった場合、運営元に責任を追及したくても相手の居場所すら分かりません。
また特商法には以下のような記載がされています。
当サイトはアフィエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。
この文章と登録検証の結果からやはりオプトインアフィリエイトが行われている可能性が高いでしょう。
評判の悪い副業を紹介してきたという事は詐欺まがいのオファーなども問答無用で送りつけてくるはずです。
登録をしても儲かるのは紹介した運営側だけで利用者には何のメリットも無い点にご注意下さい。
かんたん在宅ワークナビの検証まとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・オプトインアフィリエイトと見られる
・運営会社不明
・悪評が目立つ
以上の事からかんたん在宅ワークナビへの登録や利用はオススメ出来ません。
世の中簡単に稼げるような仕事は無いので怪しい儲け話に引っ掛からないようにしましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまでは○○(案件名)についてを調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!

当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

