こんにちはブログ管理人のはるです!!
生活を豊かにサービスは年々増えていますし、活用することで一味違う生活を満喫することもできます。
でも使い方次第では無駄遣いになるかもしれませんし、本当に必要なものかどうかを慎重に考えないといけませんよね。
今回のオファーは
ライフコンシェルジュ
です!
ライフコンシェルジュは名前からもわかるようにコンシェルジュサービスを提供しています。
会員費を支払うことで旅行やご飯のお店を選んでくれるので多忙なビジネスマンや大事な人との思い出をより良いものにすることができます。
さらに会員を紹介することで配当を受け取れるというサービスを活用しながらもお金を稼ぐ仕組みまで用意されているので一石二鳥とも言えます。
ですが、ライフコンシェルジュのサービスには懸念点があるのもまた事実です。
今回はネット状でささやかれているライフコンシェルジュの実態についてご紹介していきます。
▷サービスの品質
▷想定報酬について
▷評判と口コミ
▷詐欺の可能性
調査ではネットでささやかれている詐欺の可能性について調べてきました。
配当報酬でサービスの利用とお金を稼ぐことを両立できるといいますが実態についてご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。

Contents
ライフコンシェルジュとは

ライフコンシェルジュでは主に暮らしにかかわるサービスを提供しており、飲食店や冠婚葬祭の予約代行まで補っているといいます。
一般的にもコンシェルジサービスは普及されていますが、普通に生活していればあまり活用することはありませんよね。
多忙なビジネスマンや高所得者の方で利用されている方はいますが、正直あまり利用されている人を見たことはありません。
他にもマンションなどに常駐していることもありますが、一般的にコンシェルジュは馴染みがあるサービスではありません。
しかし、ライフコンシェルジュは一般会員費が毎月2000円と決して高額ではないので利用することも十分可能です。
さらに魅力的なのが先行募集されているセレソン会員になれば配当金を受け取ることもできるそうです。
サービスの品質について
サービスを利用するにあたってきになるのは品質ですよね。
少なからず競合は存在するコンシェルジュサービスですが、優位性は各々に存在しているはずです。
ライフコンシェルジュではどんな優位性があるのか調べてみましたが、現状提携している記号や飲食店も多くはありませんしあまり魅力を感じることはできませんでした。
また実際に利用しているユーザーからは不満の声も聞かれます。
実際には旅行を紹介されたのはいいけど、安いわけではなく逆に割高でした。
しかも相談してからかなり待たされたし、これなら自分で旅行会社に行った方がましです。
権利収入に関しても、毎年10000円もする更新料を支払っているのに、いつまでたっても権利収入は入ってきません。
騙された感が半端ないです。
ご覧のようにコンシェルジュのサービスそのものに満足できていないユーザーもいるようです。
こればかりは会員によって感じ方も変わるでしょうが、満足できていない口コミを見ると利用は遠のきますね。
しつこい勧誘

ライフコンシェルジュではサービス提供以外に配当金を受け取ることができるという仕組みがあります。
そもそも会員としてサービスを受けるには既存会員から紹介が必須となり、周囲に会員がいない場合は運営に一度問い合わせてから申し込みをする必要があるようです。
そして問題なのが既存会員からの勧誘方法です。
マルチ商法は合法だというし、ネットワークビジネスだから大丈夫とどや顔で言われましたが、あとで調べてみるとマルチ商法にはいろいろな制限があることを知りました。
何回も連絡があって正直ものすごく困っていたので、今は着信拒否して食事に誘ってくれた友人ともども連絡を取っていません。
勧誘についての苦言があったのですが、どうやらかなりしつこい勧誘をしているようです。
数時間捕まり説得にも近い勧誘を受けるとマルチ商法さながらの勧誘だと言います。
既存会員からの紹介でしか申し込みができない以上は確かに説明を受けるしかありませんが手法に問題があれば参加を見送る方が出てきても当然です。
配当金の受け取りに難あり
ちらっとお話しした配当金を受け取る仕組みですが、既存会員からの紹介を受けることで権利を得ることができます。
権利を得られるのはセレソン会員と呼ばれる1口9万円、年間更新料1万円の有料会員です。
一般会員の毎月2000円に比べるとかなり高額ではありますが、MLMの仕組みなので会員を紹介すると紹介した分だけの配当を得られるようになります。
マルチ商法自体は違法ではありませんがやり方が悪質であれば違法性も当然問われます。
現段階で問題視されているのはセレソン会員の募集は先行募集として行われているのですが、一向に一般会員の募集がされていないのです。
会員の募集がされなければセレソン会員は紹介もできませんし配当金を得ることもできません。
実際すでに利用されている方が一向に権利収入をもらえていないと言っています。
詐欺の可能性も疑われるような運営は悪質と言われても否定することはできません。
ライフコンシェルジュの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。

特商法の表記は確認できています。
クーリングオフについても記載はあるので確認をしましょう。
中途解約についても記載はありますが、中途解約に伴う条件などは記載されていないので必ず問い合わせをしておきましょう。
解約できるならと安易に加入するととんでもない解約費用を請求される恐れもあるので事前に確認をするのは必須です。
ライフコンシェルジュの評判と評価は!?

評判はいいわけありませんよね。
不安な情報も当然出されていますし、サービスの品質も期待できないとなると悪評が立つのは仕方ありません。
もちろん満足できている会員もいるでしょうし、劣悪なサービスだというわけではありませんが満足できていない会員もいることを理解した上で加入するかどうかを慎重に検討しましょう。
ライフコンシェルジュで稼げる?

配当金で稼げるといいますが具体的に配当を受けることができたユーザーの情報は得られていません。
ポンジスキームのような資金を持ち逃げしてある日サービスの終了をいい始めるかもしれませんし、特定の人物だけが利益を得ているかもしれません。
まずは収入を得られるという明確な情報がない限りは加入しない方が安全です。
慎重に検討を重ねて信用できると思えるのであればいいですが、不安を感じるようであれば加入しない方が賢明と言えるでしょう。
ライフコンシェルジュの詐欺の可能性
詐欺関して被害にあったという方はいませんが騙されたと感じる方は少なからずいるようですね。
当然ライフコンシェルジュのように配当金得られるといいながらも利益を生み出さなければ詐欺なのでは?と不安になりますよね。
被害こそ出ていませんが、収入も得られていないので加入をしても利益を期待できるものではありません。
お金を稼ぐ目的で加入するのではなく、サービスを活用するという目的であればいいでしょうが、不信感を抱くのであれば控えておきましょう。
検証のまとめ

ライフコンシェルジュの調査内容はいかがでしたか?
私個人としては
E評価(利用はオススメできない)
ライフコンシェルジュへの加入はお勧めしません。
利益を生み出すサービスではないと判断しました。
コンシェルジュとしては品質向上の可能性も十分にありますし、時間を気にしない方であれば自分では見つけられない情報を手にすることもできるかもしれません。
ただお勧めできな理由としては
▷利益を生み出せるエビデンスはない
▷評判が良くない
▷サービス内容に不安がある
以上の3つが要因になっています。
利益を出すものとして検討すれば損をしたり、ネガティブな思いを感じるかもしれませんがサービスを活用する会員と思えば活用方法はあるかもしれません。
何より慎重に検討する必要はあるので急いで決めるのではなく、慎重に決めましょう。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
まず一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

