こんにちは
ブログ管理人のはるです!!
年金問題、コロナ不況、いつ何時今の生活が危うくなるのかはわかりません。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
大谷健 目指せ!配当ライフ

本案件では収益を稼ぎ出すというよりは毎日8万円の配当金を得ることで収益化を測るというものです。
要は何もしなくても日給8万円が自動で入金されるということで、正に不労所得案件ですよね。
そして副業アプリランキン1位ということで既存の参加者からも人気が高い様ですが、その実態についてはどの様なものかはLP(ランディングページ)では明らかにされていません。
本当に稼ぐことができるのか、どの様な手段で利益を出すことができるのかを調査しました。
はるの副切りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
Contents
目指せ!配当ライフの結論
D評価(要注意)
本案件の調査結果
大谷健 目指せ!配当ライフでは稼げない
これが今回の私の見解です。
・収入を得ることに対しての信ぴょう性がない
・利用者の情報がない
・誇大広告、高額バックエンドの可能性
以上の点から本案件の利用はおすすめできません。
日給8万円を何もしなくても稼ぐことができるという表現に対してのエビデンスしかり、それを実現させることができるという根拠が見当たりません。
LPで公開されている情報も乏しく、どこでも情報は確認できません。
実態は以前提供されていた案件の焼き回しないしはバックエンド案件であると考えられますが、そのオファーHACHIPLUS(ハチプラ)というものですが、これについてもどうやら評判はよくない様です。
仕掛け人である大谷健さんについても評判はよくありませんので、信用できる様なオファーであるとは考えられません。
利用の検討を継続したという場合でも慎重に判断することをオススメします。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
目指せ!配当ライフとは
・副業アプリランキング1位
・期間限定で無料プレゼント
LPで公開されているのはこの様な情報で埋められています。
収益を出すには配当金を受け取るだけという表現が多用されていますが、それだけで本当に利益を得ることができるのでしょうか。
ビジネスの対価として利益を得るのではなくて、何もしなくてもお金を稼ぐなんてことはあり得るのでしょうか。
大谷健 不安な評判
先ほども少し触れましたが、今回の仕掛け人は大谷健さんです。
この人物は以前にもオファーを提供ていますが、その評判は決してよくありません。
内容は稼ぐことができるのかどうかの根本的な情報は今回と同様で8万円を毎日稼ぐことができるという案件です。
その案件も多くの注目を集めましたが、実態は稼げない可能性の高いものであると考えられています。
利益を出すことができるにしてもその内容は曖昧で具体的な表現は何もされていませんでした。
現実的にお金を稼ぐことができるものとは到底感じられません。
配当金は高額資金が必要
配当金といえば投資が一番最初に思い浮かびますよね。
配当金といえば投資ですが、毎日8万円は月間で240万円にまでなります。
年間で言うのであれば2800万円程度の金額です。
これだけの金額を配当金で稼ごうと考えれば一体いくらの投資が必要なのでしょうか。
大体は株式等であれば投資の数%を配当金として分配されるなんてことはありますが、3000万円弱の金額が数%なんて正直資金が底をつきますよね。
これだと現実味はありませんが、その内容については明らかにされていませんので不安を感じて当然です。
この様にこれだけの対価を得るのであればそれだけの出費がかさむことは念頭に置いておくべきでしょう。
評判と評価は!?
目指せ!配当ライフの実態は一切稼げる保証がない投資案件だと考えられました。
特商法の記載事項を見る限り、今後業者からHACHI PLUS(ハチプラ)を高値で売りつけられると思いますので消費者の方は十分に注意して下さい!
評判は芳しくありません。
以前提供されていた案件もそうですが、今回の案件はあくまでバックエンドへの誘導です。
どうしても不信感を抱く様な結果になっていますね。

特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
有料での商材販売を行う際には現代のこの国では表記することが決められているのがこの特商法です。
表記を確認することで、どんな人物や運営会社また販売会社で提供されているのかを知ることができるようになっています。
ですが、中にはそれらが全くわからない商材が存在しています。
無料で手にすることができるようなものであれば詐欺被害の心配も少ないのかもしれませんが、有料で支払いを済ませるものが、情報を開示していないのは実に不誠実ではないでしょうか。
実際有料での販売商品を購入し、表記がされていないことで詐欺とも言えるような被害に遭われた方は多い印象を受けます。
表記しているから安心できるというわけではありませんが、まずは最低限の表記をだけでもしているのかをしっかりと把握しておきましょう。
表記については確認されています。
しかし、表記されている情報量はあまり多くはありません。
最低限の表記だけをしており、安心できるものではありません。
表記をしていればいいと言うわけではありませんので、表記の内容を理解し、納得できるものであるのかを判断してkら利用の検討を本格的にすると言う順番をオススメします。
検証のまとめ
本案件については以前提供されていた案件のアプリを紹介していると言うことで、最終的な判断はあくまでバックエンドへの誘導です。
誘導そのものが悪いわけではありませんが、収益を期待できる様なものではありませんので利用するのはリスクが高いのではないでしょうか。
少なから現段階では利用についてはおすすめできません。
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

