こんにちはブログ管理人のはるです!!
今回のオファーは
億のアジト。

1日で資産10倍、10万円を1億5758万円に?
300人の投資家を成功へ導き、稼ぎすぎて証券会社を潰そうとした
あの天才トレーダーがエントリーから決済まで自身のトレード情報をリアルタイムで全て公開…との事。
コロナウイルスの影響もあってか最近では投資をする人が以前と比べて増えていると感じます。
実際、投資に関する広告などを見る機会が以前より多くなっていましたし、私の周りでも投資に関する話をしている人を見かけます。
少し前までは投資というと危ないとか詐欺といった、悪い評判を聞く事の方が多かった気がしますが、最近ではそんな事を言う人も少なくなったんじゃないでしょうか。
自分の資金を上手く運用出来たとしたら、働かなくてもお金が手に入る訳なので、自由な生活を送る事が出来ます。
そんな生活憧れますよね。
でも本当に稼ぐ事は出来るの?
この記事を読む事で案件の隅々まで詳しく理解する事が出来て、儲かる案件か、信用出来るオファーか見分ける事が可能。
それ以外にも怪しい案件に引っ掛からない為に知っておきたい知識やオファーを判断する際に注目する箇所など、今後の副業探しに活かせる情報も合わせてお伝え。
私のblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
億のアジトとは

今回の案件の主なポイントはコチラ!
それでは1つずつ具体的に見ていきましょう。
クロスリテイリング
この会社の名前を前にも見た事があるという人はいるでしょうか。
今回のような投資に関するオファーに前々から興味があるって人は、もしかしたら知っているかもしれませんね。
実はその界隈ではとても有名な会社なんです、とても悪質な会社として。
クロスリテイリングって名前が書いてある時点で有無を言わさず悪質なオファーである事が確定してますから、それ以上ページを読み進める必要はありません。
結構前から様々な案件を扱っており、その全てが投資案件ばかりで、投資の対象もFXや仮想通貨など幅広い印象。
やり取りを進めていくと、最終的にはトレードの自動売買ツールを販売しようとするのがお決まりの流れ。
でも凄いと関心させられる部分もいくつかあります。
まずは他の怪しい案件のランディングページと比べても、その作り方がとても上手いという事。
私は広告業の仕事などを経験した事も無いですし、デザインなどの勉強をした事もありませんけど、この企業のページって凄いインパクトがあるように見えます。
それは今回に限った事では無く、今までに取り扱ってきた稼げないオファーでも同じで、どのオファーのページも見やすく出来ていました。
いつ見ても目に残るように作られているというんでしょうか。
それは文字や画像の配置などが関わっているのか、色使いが関係しているのか、詳しい事はよく分かりませんけど。
また少し前の案件からか、始めた詳しい時期は不明ですが、youtubeなどで映像広告も作り始めたみたいで、その動画もランディングページ同様のクオリティー。
まるでテレビ局の人が編集しているんじゃないかって位の編集技術が盛り込まれていて、これも驚く程見やすく出来てるんですよね。
これらをどうやって作ってるのかは私は知る由もありませんが、どこかに依頼してるんじゃなくて自分達で作り上げてるんだとしたら本当に感服します。
逆にこれだけのクオリティーの高い広告を作る技術があるにも関わらず、販売している商品が評判の悪い利益の見込めない投資ツールというのが非常にもったいない。
技術の無駄遣いと言うのか、これを真っ当な商品を売る為に使えば良いのにと思ってしまいます。
質の高い広告を作ってインパクトが強いが故に、余計に会社への悪い評判が残りやすくなってしまっているという印象を受けます。
またこれだけ悪い評判があって、会社名も悪い意味で知名度が高くなっているのにも関わらず、名前などを変えずに活動しているのにも驚き。
大抵の怪しいオファーを扱っている会社って、会社側にとって良くない噂があると社名を変えたりするものですけど、それをしないんですよね。
だから新しい案件を出す度にどんどん悪評が蓄積されていくっていう負のスパイラル。
それにも関わらず会社名をガンガン出しているのには何か理由があるのでしょうか?
利益率
1つ前の項目で既にこの案件は稼げない事が確定しているんですけど、とりあえず説明を続けていきます。
今回は投資に関わるオファーで、その中でもFXで利益を出す事を狙うんだそう。
確かにFXの収入で生計を立てている人もいますし、その中には資産数億円なんて人だっている程。
収益を出せる術を身に着ける事が出来たら一生生活に困る事は無いでしょうから、そこについては何も問題無いとは思うんですけど、問題はその得られる利益が多すぎる事。
1日で資産を10倍にすると記載があったんですが、こんな事が出来るトレーダーって実際にはほとんどいません。
これは何もFXだけに当てはまる話では無いのですが、投資で儲けられる人はごく僅かだと言われています。
そもそも専業トレーダーという職業が存在するのを知っている方も多いと思いますが、この人達って言わばトレードのプロ。
トレードを仕事にしているような人達ですから、その情報量も取引経験の数も何もかもが桁違いでしょう。
それに比べて兼業トレーダーと言われる人達がいて、この人達は要するに本業の傍らにトレードをする人達。
普通に考えてどちらが有利かと聞かれれば専業でやっている方々ですよね。
その人達は常に情報を手に入れられる訳なので、何か価格が動くようなニュースがあったらすぐに売買する事が出来るでしょう。
本業がある人は仕事の最中にそんなニュースが報道されたとしても、取引をする事は出来ません。
しかしそんな専業トレーダーですら毎日安定した収入を得る事は難しいと言われているのが投資の世界で、そのレベルに達しているのは専業の方の中の極一部だと思われます。
それほどに難しいと言われている投資で簡単に利益を出す事は出来ませんし、ましてや10倍にするなんてかなり難しいでしょう。
知識とスキルが不要
このフレーズは怪しいオファーにはほぼ確実に書いてある為、これが書いてあるのを見かけたら、そのオファーでは収益は出ないと考えた方が良いでしょう。
投資をする上で知識もスキルもいらないなんて場面はありません。
これって言い換えるとサッカーの試合をするのに知識とスキルはいらないと言ってるのと同じ。
絶対必要に決まってます。
そもそも知識が無いって事は、専門用語を知らないのは当たり前でしょうし、下手したらルールすらしらないかもしれませんね。
サッカーで言うところのボールを手で触ってはいけないとか、相手に足を引っかけてはいけないといった辺りでしょうか。
こんな事も知らずに試合なんて出来る訳がありませんし、他の人に迷惑をかけて退場するのがオチ。
投資においては自分の資金を使って他の人と試合をしているという感じなので、自分の取引で相手に迷惑をかけるという事は無いと思います。
でも逆に言えば、自分の間違った行動1つが全て自分に降りかかるという事で、その結果資金が底をついて自分が投資の世界から退場させられてしまいます。
そうならない為にも知識を付けておく事は必要だし、思い返してみても知識を付けずに何かを行ったなんて事あるでしょうか。
スポーツじゃなくても料理やゲームなど、何においても1番最初にやる事は知識を付ける事から始まってますから、FXにしろ株にしろまずは勉強をしましょう。
そこがスタートライン。
次にスキルで、これも必要不可欠。
プロのサッカーの試合を見ていても、ドリブルをしない選手なんて1人もいませんよね。
ただ相手をかわす事もせずに真っ直ぐにボールを運んでいるだけでは相手が簡単にボールを取ってしまうでしょう。
ボールを奪われない為にも、ドリブルというスキルを使って相手を避けて、ボールを前に運びチャンスを作ります。
株もFXも値段は上がり続ける訳ではなく、下がる事だって当然ありますし、何なら下がる事の方が多くスピードも速い。
そんな中、値段が上がる時にしか取引をしないなら、下がっている時は何も出来なくなってしまうでしょう。
だから上手い人は下がっている時にも取引を行い、下落した価格を利用して収益を出しています。
こんな事、一般人には出来ないでしょうし、そんなスキルも持ち合わせていませんよね。
スキルがあれば本来なら切り抜けられない状況をも切り抜ける事が出来るし、より多くのスキルを持っているという事は、それだけチャンスを作れるって言う事。
投資の世界では想定外の事が起こるのが日常茶飯事なので、そういった場面で自分の知識とスキルを使い、いかに臨機応変に対応出来るのかが重要になってきます。
天才トレーダー
このオファーには、あの天才トレーダーが携わっていると言いますけど、一体どのトレーダーの事を言ってるのか。
続けて見ていくと武田章司というトレーダーの名前が出て来ました。
けど失礼ながら全く聞いた事の無い名前。
私が投資をやっていないとは言え、有名なレベルの投資家になると、自然と投資をやった事の無い私の元にすら、名前が耳に入ってきたりします。
例を挙げるとテスタさんなど。
これって別に投資に限定した話ではなくて、例えば私スポーツを全く見ない人間で、そういう人って私以外にもいるはず。
だけどそんな人でも、ゴジラ松井、クリスティアーノ・ロナウド、タイガーウッズとか、少なからず1人位はスポーツ選手の名前を知ってるはず。
この現象、凄く不思議だと思いませんか。
自分が全く興味の無いしルールも詳しく知らないようなスポーツをやっている人の名前を知ってるって、よくよく考えてみればおかしいんですよね。
だって本来知る機会が無い訳ですから。
それでも知ってるのは朝のニュースとかで何度か目にしたり、雑誌やネットで取り上げられていたりと、少なからずメディアに出ているから。
今回の武田氏、その界隈の人なら知っているかもしれませんけど、少なくとも私は知りませんでした。
という事で、ネットで検索して見る事に。
調べた結果、情報が全く出て来ません。
ランディングページにあるような有名な方なら、その人についての過去の実績などの詳しい情報が少なからず確認出来ると思うんですが。
あと、稼ぎすぎて証券会社を潰そうとしたと書いてますけど、1人の力で証券会社を潰そうとしても不可能でしょう。
証券会社に登録して利用してる人はとても多いでしょうし、そんな莫大な人数の資産を預かってる訳ですから。
しかも1人が一度に多くの金額を動かしたら証券会社は管理してる側なので当然把握済みで、その金額が更に増えた時の事だってちゃんと考えているはず。
というか1日で1億円稼いだとしても、その程度で潰れるような証券会社は存在しませんし、何故利益の出し過ぎで証券会社が潰れる事があるんでしょうか?
評判と評価は!?

口コミについて調べてみましょう。
実際にサービスを使った人がレビューを残していたら、そのオファーの実績にも繋がる為、とても重要。
この記事をお読みになってる皆さんも、普段ネットで商品を買う時に評価が少ないものよりも多い方を選んだりしませんか?
まあ中には意図的に高いレビューがされてる場合もあって、必ずしも多ければ良いという訳でもないんですけど。
一応、運営元のページに利用者と責任者と見られる人達がやり取りをしているような画像が掲載されてました。
ただこれって自分で作ろうと思えば簡単に作れるだろうし、私だって少し時間を貰えたら似たような画像が作れると思います。
基本的に運営が掲載している口コミって自分達に都合の良いように書いてる場合がほとんどだし、わざわざ悪い評判を載せるなんてしないでしょう。
こういう時は自分で調べてみるのが一番。
という事で検索した結果、
見つかりませんでした
この案件を調べていた他の方も以下の様に述べていました。

特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。

記載がありました。
ただ気になったのが、下の方にスクロールしていくと出てくる表現や商品に対する注意書きの欄。
そこには利益や効果は保証していないと書いてあります。
先程の広告の内容とは打って変わって何とも弱気な発言。
もう運営側自らが収益は見込めないと言ってるようなもので、今回も例の如く稼げない案件なのでしょう。
運営会社
最後に運営している会社について改めてご紹介します。
運営しているのはクロスリテイリング株式会社。
一応、電話番号やメールアドレスといった連絡先は明記されている為、何かトラブルが起きた時でもすぐに連絡を取る事が出来るでしょう。
所在地も東京なので、電話などでは解決できないような問題が発生しても直接会社を訪れる事は可能。
記事の冒頭でも紹介したとおり、この会社は投資に関連したオファーを過去に何件も扱っており、どれもが悪評の目立つオファー。
この会社は派手で目立つ広告を使う特徴がある為、特商法などを確認しなくても分かるとは思います。
youtubeでも広告を見かけるので目にする機会は増えると思いますが、広告を多く出しているからといって信頼出来る企業という訳でもありませんから注意しましょう。
検証のまとめ

本日のオススメ度は
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・誇大広告
・稼げない可能性が高い
・高額料金
広告は誇大広告で書かれているような報酬が実際に発生する事は決してありません。
運営が利益の保証をしていない事もそれの裏付けになっています。
この会社のオファーはいつも高額ツール販売を目標としている為、やり取りを進めているとどこかで必ずツールの話が出てくるでしょう。
売買ツールは高い時だと数十万円位の値段で紹介されると思いますが、世の中稼げるツールは1つもありません。
もしも本当に投資で収入を得ようと考えているなら、まずは勉強する事から始めましょう。
これ以外にも様々な手口を使って高額な請求をしてくる案件が増えています。
この記事で読んだ事もぜひ参考にしつつ、下手なオファーに引っ掛からないように気をつけて下さい。
私が実践している副業はこちら
最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
まず一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

