こんにちはブログ管理人のはるです!!
今回のオファーは
プレイジー(Play easy)
です!
・世界初!
・遊んで稼ぐを実現するプロジェクト
・新体験をあなたに
遊べば遊ぶ程にお金が増えると宣伝されていますが、どういった仕組みで利益が発生するのかが気になるところ。
プレイジー(Play easy)の詳細、何故遊んで稼げるのか、参加費用はかかるのかなど詳しく調べて来たので是非最後までお付き合い下さい。

Contents
プレイジー(Play easy)を調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
プレイジー(Play easy)とは

ではLP(ランディングページ)からプレイジー(Play easy)の基本的なポイントについて取り上げてみました。
ここで改めて情報を整理しておくと、スマホアプリを使って稼ぐ投資案件との事。
投資も最近ではスマホ1つで簡単に売買が行えるようになりましたし、コロナウイルスの影響もあってか投資を始める人が多くなっていると聞きます。
投資をしようという考え方が広まっていくのは良い事だと思いますが、それを悪用した悪質な案件も出て来ているので騙されないように注意しなければいけません。
では今回は信頼出来る案件なのかを考察していって適切な判断を下していきたいと思います。
プレイジー(Play easy)とは何か?

遊んで稼ぐアプリ
プレイジー(Play easy)はアプリで資産を増やす事が出来るとありますが、どうやって増やすのかと言うと遊んでお金を増やすとの事。
海外からやってきて最近流行っているPlay to Earnですが、もしかしたらご存知の方や実際に収益を得ている方も少なくないでしょう。
主に専用のゲームなどをプレイして一定の成績を残すと報酬として仮想通貨がもらえる仕組みになっています。
中にはサラリーマン以上の収入を得ている人や海外にはゲームの報酬だけで家を建てたなんて事例もある程です。
プレイジー(Play easy)は稼げないのか?登録して検証!

今話題になっているPlay to Earnを謳った今回のオファーですが、不思議な事にゲームの詳細が全く説明されていないんですよね。
大抵の場合はどういったジャンルのゲームなのか・プレイ方法やルール説明・報酬で発生する仮想通貨について具体的に記載があるのが普通だと思いますが…。
何の解説もされていないページをずっと見ていても仕方がありませんから、プレイジー(Play easy)に登録をして情報を探っていきましょう。
動画を視聴
商品ページから公式LINEアカウントを登録してみると、早速メッセージが送られてきました。
さぁ、いよいよ始まります。
あなたは 【Play to Earn】に参加されたことで<1>
毎日最低1万円の収入を手に入れる
<2>
まるでゲーム感覚でお金を稼げる日常
<3>
「遊んで稼ぐ」を可能にする資産形成アプリこれらを完全無料で手に入れることができる
権利を手にされました。毎日遊べば遊ぶほど資産が増え続け、
遊んで稼ぐを実現する。
そんな現実をこれから体験いただきます。
毎日最低1万円毎月最低30万円が
“ワンタップするだけ”で手に入る。
「遊んで稼ぐ」 を実現する
“世界初の”プロジェクト
『Play to Earn』
こちらの第1話を公開致します。
何か説明をしてもらえるかもしれないと期待をしていたんですが、詳しい説明は一切無くLP(ランディングページ)と同じ記載しかされていません。
更に詳しい情報は3本の動画で公開されていくとあり、メッセージからは第1話の視聴が出来るみたいなのでとりあえず見てみる事に。
架空のアプリ?
動画は25分程の長さなので詳細を話してもらえるかもしれないと期待したものの、具体的な情報が一切公開される事はありませんでした。
動画内では簡単に稼げると連呼されているだけでしたし、いつまで経ってもゲームに関する情報が公開されませんね。
そもそもゲームのゲの字も出て来ない上に資産運用が出来るとか投資という言葉が飛び交っているんですが、本当にPlay to Earnに関係があるのでしょうか?
最終的にはアプリをダウンロード出来る言われますが、専用のURLをクリックしても一向にインストールされる気配が無いんですが…。
これは悪質な案件でよく使われるwebページへと誘導する事で、利用者にアプリを使っていると錯覚させる手口であると見られます。
プレイジー(Play easy)の特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
事業者名 合同会社アドバンス 運営責任者 塚原健太 所在地 東京都品川区西五反田8丁目2番5号 メールアドレス play.to.earn.staff@gmail.com 電話番号 080-7562-0854
プレイジー(Play easy)では特商法の記載が確認出来ましたが、連絡先で違和感を覚える箇所がありますよね。
個人的に特に気になったのが電話番号で080から始まっている時点で携帯電話の番号だと分かるかと思います。
しかし一個人の携帯電話の番号を会社の連絡先として登録をするなんて普通であれば考えられません。
また今回の案件が仮に実在するものならユーザー数も必然的に多くなるはずなので、携帯1つで対応出来る訳がありません。
運営側も1回の問い合わせにつき1人しか応対出来なくなるのは十分に分かっているはずですが、サポートをするつもりが無いのでしょうか?
プレイジー(Play easy)の評判と評価は!?

ではプレイジー(Play easy)のアプリを利用して1日1万円を遊んで稼いだ人がいるのかを調べてみたいと思います。
商品ページを見る限りでは参加をする際の難しい条件などは一切無く誰でも利用可能なので、アプリが存在するなら多くの人が既に利用しているはず。
そこで実際に調査した結果、
利用者が見つかりませんでした
大方予想は付いていましたが、アプリを使って日給1万円を稼いだ方は誰一人としていないみたいですね。
また今回のオファーを取り上げていたサイトをいくつか発見したのでチェックした結果、
結果、Play to Earn(プレイトゥーアーン)の運営者を務める、江藤早苗と言う人物の経歴、存在自体が確認する事はできませんでした。
これは恐らく、最初からPlay to Earn(プレイトゥーアーン)の運営者を務める、江藤早苗と言う人物なんて最初から存在しないのでしょう!
Play to Earn(プレイトゥーアーン)の実態は一切稼げる保証のない、なんらかの資産運用アプリです。
恐らく、このままPlay to Earn(プレイトゥーアーン)の登録を進めていくと、業者側からPlay easy(プレイジー)のアプリの有料販売があると思いますので注意して下さい。
まず江藤早苗という人物ですが、ビジネスを立ち上げては成功させてきた連続起業家となっていますが、どれだけ調べても個人を特定することができません。
Play to Earn(プレイトゥアーン)といわれる、江藤早苗のプレイジー(Play easy)に参加するのは避けた方がいいでしょう。
そもそも遊んで稼ぐと違いますし、絶対に稼げませんから江藤早苗のプレイジー(Play easy)へが近づかないでください。
また、合同会社アドバンスですが、KUMAnoKAWA(熊の皮)やセキュア(SECURE)をローンチした、悪名高いスターフィールド合同会社を同じ住所です。
どこのサイトでも基本的に注意喚起や利用は控えるようにと書かれていて、とても評判が良いとは言えないですね…。
プレイジー(Play easy)の投資詐欺の可能性
プレイジー(Play easy)で詐欺が行われる事も考えられるでしょう。
今回紹介されているアプリを実際にスマホのストアから検索してみても全く出て来ませんでした。
つまりこの時点で確実に存在しないアプリ、もしくはストアに並べられないような危険なアプリのどちらかって事になります。
Play to Earnに関するゲームは海外の大手企業などが関わっている事もあり、基本的には安全なものが多いはずです。
そんな怪しい情報の時点で既におかしく、登録検証の結果から見て最終的に高額な料金の請求がされると思うのでご注意下さい。
検証のまとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・虚偽の記載をした広告
・運営会社が怪しい
・口コミが無い
以上の結果を踏まえるとプレイジー(Play easy)への登録や利用は全くオススメ出来ないのが現状です。
ゲームで稼げると言っても全員が全員利益を得られるなんて事は決して無いので騙されないようにしましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて今回の記事ではプレイジー(Play easy)について調査を行いましたが、現在のネット上には怪しい副業やビジネスに関する情報が山の様に存在しています。
正しい情報がどれか見分けられず、何から手を付けて良いのか分からないと迷ってしまう方の為に少しでも力になれるよう私が実際に行ってきたビジネスをご紹介!
今の時代は本業からのお給料一つだけでは非常にリスクが高く、本業以外にも副業や投資を行って複数の収入源を持つ事によりリスクヘッジが出来ます。
一つの収入に頼って生活をしていると後々の生活が苦しくなってしまう、そんな時代へと既に突入しています。
今一番のリスクなのは、現状を変えようとせず何も行動をしない事。
投資の神様として有名なウォーレンバフェットも、『自分の行為を理解していない事こそがリスクをもたらす』と語っています。
自分にあったビジネスをしよう!
とは言え自分がやりたくもないようなビジネスや副業などを始めてもストレスに感じてしまいますよね?
ストレスを抱えたまま続けてもモチベーションは下がっていく一方なのであまり良い結果にはならないでしょう。
つまり大切なのは『今自分が求めていて自分に合った稼ぎ方や情報は何なのか』と考える事です。
FX自動売買の無料モニター案件をご紹介!

当サイトでは数ある副業の中から『投資初心者でも利用が出来る簡単なFX自動売買システム』のご紹介をしていますので宜しければ参考にしてみて下さい。
どれも管理人が過去に実際利用したもので、様々なロジックが組み込まれており信頼出来るツールとなっています。
自動売買ツールを使う事により売買を自分で行う手間を省いて自動化が可能な為、初心者からでも無理なく使う事が出来るでしょう。
FX自動売買ツールの詳しい情報を知りたい方は下の詳細ページからチェックして見て下さい。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
このツールを紹介している理由や大切な運用実績などの詳細を専用のページにまとめてあるので是非ご覧下さい!
▼実績・詳細の確認はコチラから▼

投資は普段お仕事が忙しくてサイドビジネスを始める時間がとれないという方には特にオススメな副業です。
FX自動売買ツールに関する質問や、無料モニターに参加したい方は下の公式LINEアカウントへの登録をお願いします。
皆さんとお会い出来るのを楽しみにしてますので、お気軽にご連絡下さい(^^)

