こんにちはブログ管理人のはるです!!
本業以外での収益はどの程度稼ぐことができるのか。
本業だけでは不安だからこそ収益化を目指せる副業を知っておきたいですよね。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
REVO

副収入で毎日が給料日、そんなキャッチフレーズで展開されている今回の投資REVOですが、日給1万円を稼ぐことが可能なようです。
ですが、1万円を毎日稼ぐとなるとその分資金も必要になるのでは?と疑問も残ります。
それでは早速本当に稼ぐことができる有能なツールなのかを調べていきましょう。
はるの副斬りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
REVOとは

LP(ランディングページ)ではとにかく高額な収入をこのツールだけで実現できると記載されています。
初月から20万円、1年で100万円をも稼げるようになると書かれていますね。
安定して稼げるようになるのは副収入としてはかなり有益ですよね。
安定して稼ぐことができるのであれば十分利用価値はありますが、スーパークローズドであると言う言うだけあって確かに情報が多くは出されていません。
まずは内容から確認していきましょう。
内容

REVOはスーパークローズドなツール、それはLPでも記載されています。
スーパークローズドというのは情報を大々的には公開せず、運営が利用の許可を出した参加者だけが手にすることができるというものですね。
REVO自体はEA(自動売買ツール)であり、月利63%を実現できるというものです。
EAなので当然自動で稼ぐことができるので投資初心者やこれから投資を始めようと検討している方などでも利用できますよね。
知識や経験がなくても稼ぐことができるのは事実ですが、REVOもどうやらそういった初心者や未経験者でも参加できるようですね。
利用されているユーザーの大多数が初心者で主婦やパパ活女子大生とも書かれています。
自動収益などで実際に利用するのは資金さえあればある程度の問題はありませんね。
ただし、クローズドというだけあって運営が利用に向いていないと判断した場合は利用できません。
その資産基準はわかりませんが、もし仮に本当に事前に判断してもらえるのであればある種自分が投資に向いているのかどうかを判断できますよね。
登録実施
REVOに参加するにはまずLINE登録をしなければなりません。
LPよりLINE登録を行いますが、今回のLINEアカウントは風間健太郎という個人名のアカウントです。
名前の後にREVO運営部と記載されているので運営の方だというのはわかります。
LINE登録すると、今回確認できていたLPとはまた別の内容が記載されているLPが送られてきます。
基本的に掲載されている内容は先ほどの内容で説明した通りです。
初心者でもという点やどれだけの月利なのかなどの説明が確認できません。
またそこで初月から20万円を稼ぐことができ、1年後には100万円を毎月稼げるようになる可能性にも言及しています。
参加者の大多数が初心者でありながらも初月から20万円を稼ぐことができるというのはかなり有能なツールだということでしょうか。
初心者でも稼げる?
投資を始める際には誰でも初心者ですが、やはり誰しもが本当に稼ぐことができるのかと不安を感じますよね。
今回のREVOもユーザーのほとんどが初心者で、その上で初月から20万円と記載しています。
でもそんなうまく稼ぐことはできるのでしょうか。
個人的には初心者でも稼ぐことはできると考えていますが、簡単なことではありません。
ビギナーズラックという言葉がありますが、初心者ながら流れのまま任せれば稼げてしまうなんてこともあります。
しかし、実際にそのまま簡単に稼げたからといって安易に運用を続けると資金を溶かすことになります。
初心者や未経験で知識がなくても問題はありません。
ただし、それはあくまで始める時であって運用を続けるのであれば最低限の知識をつけなければなりません。
EAだからとずっと運用を続けていいわけではありません。
しっかりと勉強し運用するのか止めるのかなどの判断をできるようにならなければなりません。
実績は本物?
REVOの初月20万円の利益と月利63%、この表記については確認できている説明はありません。
実践してもどれだけ稼げるのかの見通しが正直これでは見当つきません。
初月20万円、1年で100万円というのもあくまで理想論の話であってエビデンスはないのでしょうか。
そもそも根本的には1万円を稼げるというツールです。
それが新しいLPになると1年後には100万円を毎月稼げるようになるといいます。
どちらにせよそれが本当に稼げるのかを確認しなければなりません。
LINE登録後に動画を視聴できるようにもなりますが、その情報は確認できませんでした。
SMASH
今回のオファーでは以前リリースされていたSMASHという投資ツールのオファーとの関連性が浮上しています。
現時点での情報ではLPの構成が似ている点、スーパークローズドであること、安定して稼ぐことができるEAであることから焼き回しとも考えられています。
その真相までは確認できていませんが、仮に本当にそうなのであればSMASHについても調べてみる価値はありますよね。
実践するのであればREVOの情報とSMASHの情報は確認しておきましょう。
SMASHについての記事は下記から確認できますのでぜひチェックしてみてください。

評判と評価は!?

悪評高いSMASHの焼き直し案件で、稼げない可能性が高い
詳しい実績などが公開されておらず、信用できない
特商法の表記に問題があり、トラブルに遭う危険性がある
以上のことから、FX自動トレードロボットREVOへの参加はおすすめしません。
FX投資システムを利用した副業は、優良EA・優良投資オファーを選べば、初心者でも資金を堅実に増やしていけるはずです。
REVOについて調べてみましたがまだ情報は少なくなかなか判断が難しいのが現状です。
販売価格については現在特に言及されていませんので、これは今後とも継続して調べてみてはどうでしょうか。
また一度LINE登録までして運営にコンタクトを取ってみるのも一つです。
特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記、これは商材を購入する際に消費者の立場を守るために定められているものです。
大多数の商材や企業は明記をしているのですが、中にはそれを遵守しない者も存在します。
不特定多数に対して無料での提供や配布であれば明記の義務は生まれませんが、有料であれば国から義務として定められています。
返金や返品についての説明や広告の表現への再現性等についても運営からの見解が説明されていますのでしっかり確認しましょう。

表記そのものは最低限のものです。
無料での利用であれば表記がなくても問題はありませんが、有料であればこの表記だけでは不十分です。
検証のまとめ

REVOについての調査は医女づえすが、いかがでしたでしょうか?
現段階ではそこまで多くの情報は出されていませんが、過去の案件との関係性から調べてみるのも一つの手段です。
今回の調査を終えての私の見解は
C評価(不安要素有り)
REVOは慎重に検討するべき
利用をお勧めまではしません。
クローズドということで何より情報が少なすぎるというのは不安を解消できません。
実績が確認できない
具体的なロジックがわからない
この二点は多くの不安要素です。
稼げない可能性は十分ありますが、実践に移す際にはリスクはつきものです。
そういったリスクも承知の上で検討しましょう。
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

