こんにちはブログ管理人のはるです!!
このブログではネット上に存在する数多くのネットビジネスや副業案件を徹底的に調査して評価をしています。
今回のオファーは
サザンカ
です!
スマホだけで毎日29000円が簡単に稼げるとの事ですが、そんな夢のような副業があったら実際にやってみたいですよね。
主に「サザンカって何?」、「口コミや評判は大丈夫?」、「ちゃんと利益は出るの?」といった内容を調べて記事にまとめました。
この他にも様々な角度から真相に迫っていくので、最後までお付き合い下さい。

Contents
サザンカを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
サザンカとは

まずはサザンカについて現段階で分かっている内容を簡単に整理してみました。
まとめた情報を見てみるとスマホを使った副業案件ではないかと思われます。
副業の中でもコロナの影響からかスマホで出来る副業がかなり人気になっているみたいですね。
ただしここ最近は悪質な案件も凄い勢いで増えてきているとの噂も聞くので、このオファーは安心して利用出来るのかと不安に感じてしまいますよね。
的確な判断を下す為にも具体的な情報までしっかりとチェックしていきましょう。
サザンカとは何か?

年収1040万円
今回の副業では1日で29000円という収益を得る事が出来て、1年だと1040万円になると言います。
一般的なサラリーマンだと年収400万円と言われているので、その2倍以上の収入をスマホ1台で稼げてしまう事になります。
またこの収益は永久的に続くとも書かれているので、短期的に収益を得るだけではなく長い目で見ても安定した収入源になるんだとか。
アルバイトでも給料は良いけど短期間だけしか働けないなんて事が結構ありますよね。
そういった期間を気にせずいつまでも働けるというのは利用者としても嬉しいポイントではないでしょうか?
即日入金
自動で入金される
今回はどういった作業をして報酬が発生するのかと調べていたのですが、具体的な作業内容に関しては全く記載されていません。
LP(ランディングページ)にはスマホで公式LINEアカウントを友だちに追加するだけで即日自動的にお金が入金されるとの説明が。
でも話の内容があまりにも現実離れし過ぎている気がします。
一体どこの誰が見ず知らずの人に対してお金を入金するというんでしょうか?
サザンカは稼げる副業なのか?登録して検証してみた!

ここまで見てきて少し怪しい印象を受けるサザンカですが、宣伝内容の通り登録しただけで本当にお金が入金されたら嬉しいですよね。
それに具体的な内容についてもまだ何も分かっていないのでこのままでは何の情報も得られません。
という事でここからは実際に登録を行ってどういった事が起こるのかを見ていきたいと思います。
登録スタート
LP(ランディングページ)から登録ボタンをクリックするとページが切り替わって、今回の公式LINEアカウントが表示されました。
友だちに追加をすると早速メッセージが送られてきます。
ご登録いただきありがとうございます!
ご利用にあたってご対応をお願いします!!
下記の”3つ”を登録してください。
この3つはご利用いただく上で【とても重要】なアカウントです。
忘れずに登録をお願いしますね。
どうやらたった今登録したアカウントとは別に2つのアカウントを登録してメールアドレスを送信しなければならないようです。
登録したらすぐに入金されると書かれていたんですが…。
指示された通り登録をしてはみたものの結局お金が振り込まれる事はありませんでした。
サザンカの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
記載無し
サザンカのLP(ランディングページ)には特商法の記載がありませんでした。
特商法の記載が無いという事は運営会社に関する情報が一切分からないという事になります。
お金が入金されるとの事でしたが、振り込んでいる相手が一体どこの誰が分からないってかなり怖いですよね?
もしかしたらお金は有利子で最終的に法外な金額を返還するように請求されるなんて事も考えられます。
どこの誰から受け取ったのかも分からないようなお金には手を出さない方が賢明でしょう。
サザンカの評判と評価は!?

続いてサザンカの口コミや評価を調べていきます。
商品やサービスを利用する時、どうせなら評判が良いものを使いたいですよね?
口コミは事前に確認するべき大切な情報の1つなのでしっかりと目を通しておきましょう。
という事で実際に調べたところ、
確認する事が出来ませんでした
スマホを使って普通に働くよりも多くの収入を得る事が出来るのであれば多くの利用者がいるはずなので口コミが見当たらないなんて事は無いでしょう。
また今回のオファーを取り上げていた記事がいくつかあったので評判を確認してみると、
そもそもネット上で今回の案件を検索しても何も情報が出て来なかった事からしてあまり知名度も無いサービスだと思われます。
LP(ランディングページ)を見ても稼げると言われているだけで具体的にどういった作業をして、どういう流れで報酬が発生するのかというビジネスモデルが示されていません。
ここまでサザンカについて調べて来ましたが個人的にはオススメ出来ません。
どこから提供されている情報か分からないということは、トラブルが起きた際に問い合わせることもできませんし、簡単に雲隠れされてしまう危険性もあります。
サザンカを検証した結果、残念ながら稼げる安全な副業と判断することはできませんでした。
サザンカはFXなどの自動売買ツールを匂わせるような表現があるものの、具体的な仕事内容やビジネスモデルを明言していないので、何をして稼ぐのか本当に稼げるのか怪しい詐欺の疑いがある副業です。
どこのサイトを見ても注意喚起が目立ち危険だという声も見受けられます。
こういった評判がネット上にある時点で安全に利用出来るような副業ではありませんよね。
サザンカの詐欺の可能性
サザンカが詐欺である可能性も考えられます。
LP(ランディングページ)では自動的に入金が行われると言っていましたよね。
でもお金を振り込むには振込先となる銀行口座が必要になるでしょう。
つまり利用者は銀行口座の情報を相手に送らなければいけない事になります。
しかし特商法の記載が無いので運営業者がどこの誰かも分かりません。
そんな正体不明の相手に対して自分の銀行口座情報というかなり重要な情報を送るって、どれだけリスクが高い行為か想像に難くないですよね。
銀行口座の情報を利用して中に入っているお金を盗まれてしまうなんて事があるかもしれませんから、決して信用出来ない相手には情報を教えないようにしましょう。
検証のまとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・誇大広告と見られる
・運営会社の情報が無い
・利用者が見当たらない
以上の事からサザンカへの登録や利用はオススメ出来ません。
高額な報酬が記載されているような副業オファーにはお気を付け下さい。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまではサザンカについてを調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!

当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

