こんにちは
ブログ管理人のはるです!!
年金問題、コロナ不況、いつ何時今の生活が危うくなるのかはわかりません。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
シークレットインベスターズです。

あまりにも現実味がないランディングページのためか検証前からこれは怪しい投資詐欺なのではと思っている次第ですが、念のため詳しく検証してみることにします。
なんと驚きの時給1億円だとか・・・
かなり信用性はありませんが早速中身に入っていきます。
はるの副斬りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
シークレットインベスターズとは

まずはランディングページに記載されていることの要点をまとめていきます。
・作業はLINEに秘密メッセージが来るので、メッセージ通りタップするのみ
・小資金の投資のみで数億円稼げる
さて、ここでわかるのはこのオファーが投資関連であること、そして小資金で数億円稼げるということ、LINEを使用するということです。
詳しい流れや投資方法などは残念ながらここには記載されていません。
かなりおいしい話しか書かれていないので誇大表現の可能性も否めませんね。
内容
投資オファーを提供するにあたって手っ取り早く信頼を勝ち取る方法をみなさんご存じでしょうか。
それは実績の掲載をすることです。
投資オファーである限り実績の掲載はかなり有益な情報です。
というかそれ以外に信用にいたる証拠がないといっても過言ではないくらいです。
それだけ実績というのはかなり重要になってくるのですが、残念ながらこのオファーには実績の掲載がありません。
ロジックも判明していない、しかもどんな投資案件なのかすらわかりません。
これでは内容が薄すぎて信用にはつながりませんね。
評判と評価は!?
最近新しく出たオファーなのか、実際の使用者の口コミや評判は見当たりませんでした。
しかし私と同じようなほかの検証ブログでは結構厳しい意見が多い印象です。
稼げる見込なし、詐欺の可能性ありといった評価をしている方が多かったです。

特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
有料での商材販売を行う際には現代のこの国では表記することが決められているのがこの特商法です。
表記を確認することで、どんな人物や運営会社また販売会社で提供されているのかを知ることができるようになっています。
ですが、中にはそれらが全くわからない商材が存在しています。
無料で手にすることができるようなものであれば詐欺被害の心配も少ないのかもしれませんが、有料で支払いを済ませるものが、情報を開示していないのは実に不誠実ではないでしょうか。
実際有料での販売商品を購入し、表記がされていないことで詐欺とも言えるような被害に遭われた方は多い印象を受けます。
表記しているから安心できるというわけではありませんが、まずは最低限の表記をだけでもしているのかをしっかりと把握しておきましょう。

特商法については記載されていました。
しかしながら、はっきりと表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益と効果を保証したものではないと記載されています。
これはランディングページが誇大表現の可能性が高いと自分で宣言しているようなものですね。
また、サイト登録=メールマガジンを送ることに承諾したものとしますと記載があります。
なのにも関わらず連絡先にはメールアドレスの記載がありません。
これではどこのアドレスからメールが届くかわかりませんよね。
個人情報を他社に提供されていたとしても知りようがないということです。
怪しい投資詐欺?

特商法だけでも結構信用できない点が浮き彫りになってきましたが調べればまだ不明な点が存在しました。
まず、特商法に記載されている事務所所在地について検索すると驚きの事実が判明します。
この住所やけに中途半端なところで終わっているなと思いきや、所在地はなんと
駐車場
でした。
しかも会社らしき建物はどこを見渡しても存在しません。
これは単なる入力ミスなのか、それとも意図的なのかはわかりませんがダブルチェックをせずに掲載しているのはNGです。
これでは怪しさ満載ですね。
信用できる?
さらに、会社について調べてもみたのですが、こちらの会社どうやら法人登録されていないようです。
同じ名前の会社は何件か存在はするのですが、駐車場の住所とは異なる住所なので同じ名前の別の会社でしょう。
法人登録されていないし、住所も駐車場なのはどうなのでしょう・・・。
かなり怪しくありませんか?
ランディングページだけでは判断できない部分がかなり浮き彫りになりましたね。
こんな会社がLINEだけで1億円も稼がせる力を持っているようにはどうしても思えません。
検証のまとめ
E評価(利用はオススメできない)
以上のことから今回のオファー、
怪しい投資詐欺の可能性あり、信用はできない
と判断いたします。
・実績がなく、ビジネスモデルも不明
・特商法の記載に怪し点が多数あり
・会社が法人登録されておらず、住所も謎の駐車場
この3点だけでも信用できないと判断する材料になりますね。
ランディングページもかなり誇大表現が多いですし、肝心の実績もなければ、会社所在地は駐車場・・・。
いやー怪しすぎますね。
このオファーに登録してしまうと、メールマガジンの配信が送られてくるそうなので登録自体しないほうがいいと思います。
メールアドレスの記載が特商法に書かれていないためメールマガジンの配信元がこの会社だという保証もありませんし。
こんなに特商法がずさんな業者は久しぶりですが、近寄らないに越したことはありません。
今後このような案件を見かけたとしてもスルーすることをおすすめします。
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

