こんにちはブログ管理人のはるです!!
このブログではネット上に存在する数多くのネットビジネスや副業案件を徹底的に調査して評価をしています。
今回のオファーは
ワールドガレージ
です!
デジタルカードを売買して利益が狙えるとの事ですが、本当に稼げるのか具体的な情報が気になりますよね。
主に「ワールドガレージって何?」、「口コミや評判は大丈夫?」、「ちゃんと利益は出るの?」といった内容を調べて記事にまとめました。
この他にも様々な角度から真相に迫っていくので、最後までお付き合い下さい。

Contents
ワールドガレージを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
ワールドガレージとは
まずはワールドガレージについて現段階で分かっている内容を簡単に整理してみました。
まとめた情報を見てみるとデジタルカードを使って稼ぐ副業案件ではないかと思われます。
ネットが昔と比べてかなり進歩しているのでオンライン上で行う副業もかなり増えて来ました。
しかし近頃は悪質な案件も結構目にしますが、このオファーは安全に利用出来るのかと不安に感じてしまいますよね。
しっかりと見極める為にも詳しい情報までチェックしていきたいと思います。
ワールドガレージとは何か?

必ず利益が出る
LP(ランディングページ)を見てみると「必ず利益が出る」とかなり強気な発言をしていますが一体どういう仕組みになっているんでしょうか?
ここでワールドガレージで収益が発生するまでの流れを簡単に説明していきます。
1.アイテムの抽選に申し込む為のチケットを300枚(3300円)から購入する
2.チケットを消費し、購入したいアイテムと個数を入力して抽選に申し込む
3.抽選の結果が発表されて当選すればアイテムを購入出来る
4.振込先口座へとお金を振り込んで当選したアイテムを購入する
5.当選者とマッチングしたら売却する事が出来る
基本的な流れはこんな感じで意外とシンプルで見た感じ特に難しい箇所は無さそうですね。
また今回の大きなポイントは購入したカードは売却する際に買った値段よりも確実に高く売れるという点。
その為、抽選に当たってカードを購入する事さえ出来れば自動的に収益が約束されたようなものでしょう。
そしてこの抽選ですが、当選する人がいるなら当然外れる人もいます。
しかし嬉しいのが、抽選に外れてしまった人はチケットは消費されずに返却されるので損失に繋がる事は無いという点。
つまり何のリスクも無しに抽選に参加出来る上に、当たれば購入金額よりも確実に高い値段で売れるので利益が約束されている訳ですね。
確かにこれだけ聞くと安全に収益を狙えるんじゃないかと期待出来ます。
ワールドガレージの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
販売業者の名称販売業者の名称 株式会社トキハ 販売業者の住所 〒275-0015
千葉県習志野市鷺沼台3-13-27販売業者の連絡先 Email : admin@world-garage.net 代表者 代表取締役 :持井友和 商品の価格 各商品ごとに表示
ワールドガレージのLP(ランディングページ)には特商法の記載がありました。
運営を行っている会社名や住所、連絡先などの情報がしっかりと記載されているので問題は無いように思えます。
ただし連絡先にはメールアドレスの記載しかなく、電話番号が書かれていないというのは少し気になりますね。
また運営元についてインターネットで検索して情報を集めてみたところ、法人としての登録がされていない事が分かりました。
要するに架空の会社である可能性があるという事になります。
存在しているのかどうかも分からない会社が運営を行っているというのはかなり怖いですよね。
ワールドガレージの評判と評価は!?

続いてワールドガレージの口コミや評価を調べていきます。
商品やサービスを利用する時、どうせなら評判が良いものを使いたいですよね?
口コミは事前に確認するべき大切な情報の1つなのでしっかりと目を通しておきましょう。
という事で実際に調べた結果、
確認する事が出来ました
口コミが見つかったのはTwitterですが見つかった口コミは、
ちなみにワールドガレージはマジで
買うなよ親切心で教えるけどマジでお金失うから
トップガンでワールドガレージの損失27万円を少しでも取り戻したいです。
例え千円でも
利益を出したという方も一定数いましたが、それよりも気になったのが損失を出しているという方の口コミです。
売却する時に高く売れて抽選に外れてもチケットが戻ってくるなら損失になるはずがないと思うんですが…。
また今回の案件について調べていた記事がいくつか見つかったので評判を確認した結果、
ワールドガレージ(WG)の実態は一切稼げる保証のないP2P投資案件です!
詳細でお伝えしたように、ワールドガレージ(WG)では今後出金停止の停止や、途中でログイン自体が出来なくなる可能性がありますので、十分注意した方がいいでしょう!
個人的にワールドガレージ(WG)に登録する事はオススメ出来ません!
過去にはチケット購入後サイトが閉鎖してしまったという事例もあるため、P2P投資案件には注意が必要です。
ですがワールドガレージの特定商取引法(特商法)からは、運営会社に関する情報を何一つ確認することはできず、そうした運営会社へ料金の支払いや個人情報を渡してしまうのは大変危険ですので、安易に近づかないようにご注意ください。
ワールドガレージで稼ぐことができずに多額の損害がでた方がいらっしゃるので、知人から紹介されてもワールドガレージへは安易に参加しないようにご注意ください。
金銭的なトラブルへと発展する恐れがあり危険なので近づかないようにという注意喚起の声が多く見つかりました。
ワールドガレージで稼げる?

個人的にはワールドガレージは稼げないと思います。
購入が難しくなる
今回の特徴は購入した金額よりも高い値段で売却が出来る点ですよね。
でもこれってよく考えると日を追うごとに購入が難しくなっていくって事じゃないでしょうか?
自分が販売したアイテムを購入するのは当然ワールドガレージの利用者で、その人が販売するのもまた別の利用者です。
つまりは市場に出ているデジタルカードの値段がどんどん上がっていって、最終的に1つの商品を購入するのに多額のお金が必要になる事が予想されます。
そうなると資金が足りなくなる人が多くなり利用者が減ってしまい、マッチングがし辛くなってしまうように感じました。
ワールドガレージのP2P詐欺の可能性は?
ワールドガレージが詐欺である可能性も考えられます。
リスクが高い
特商法は記載されていましたが、実在する会社かどうかは定かではありません。
その為、ある程度資金が集まったら突然出金が出来なくなったり、お金を持ち逃げされてしまったりといった危険性も。
どんな形であれ金銭のやり取りが発生する場合は、運営会社がしっかりと信頼出来るかどうかを調べましょう。
ワールドガレージの検証のまとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
と、させて頂きます。
・虚偽の内容を記載した広告
・特商法の記載無し
・利用者が見当たらない
以上の事からワールドガレージへの登録や利用はオススメ出来ません。
利用を検討する際は隅々まで情報をチェックしてみて下さい。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまではワールドガレージについてを調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!

当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

