こんにちはブログ管理人のはるです!!
このブログではネット上に存在する数多くのネットビジネスや副業案件を徹底的に調査して評価をしています。
今回のオファーは
BizSta(ビズスタ)
です!
副業を始める方をかなり多く見かけるようになりました。
でも初めて副業をやるって人には何から始めたら良いのか分からないという悩みもあるでしょう。
本日の案件「BizSta(ビズスタ)」は30分で日給5万円が稼げるスマホ副業との事。
短時間で高額な報酬が発生すると言う事で詳細がとても気になりますよね。
今回はそんなBizSta(ビズスタ)について私が隅々まで調べ上げました。
主に「BizSta(ビズスタ)って何?」、「口コミや評判は大丈夫?」、「ちゃんと利益は出るの?」…といった内容を調べて記事にまとめました。
もちろん、この他にも様々な角度からBizSta(ビズスタ)の真相に迫っていきます。
ぜひ、最後までお付き合い下さい。

Contents
BizSta(ビズスタ)を調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
BizSta(ビズスタ)とは

まずは現段階でBizSta(ビズスタ)について分かっている内容を簡単にまとめてみました。
BizSta(ビズスタ)はスマホ副業案件との事。
スマホで稼げると謳っている案件がかなり増えて来ましたよね。
ただしその多くは悪質な案件という事を忘れてはいけません。
ではBizSta(ビズスタ)は優良案件なのか?
怪しい案件に引っ掛からないようにする為にも、BizSta(ビズスタ)に関する情報を隅々までチェックしていきましょう。
BizSta(ビズスタ)とは?

BizSta(ビズスタ)は、
スマホだけで1日5万円以上稼げる副業
スマホで稼げるというのはとても大きなメリットと言えますよね。
スマホでの作業は基本的に簡単な作業が多く時間もかかりません。
それに作業をする場所は関係無く外に居ても家に居ても収益が発生するので、正にライフスタイルに合った稼ぎ方が可能です。
BizSta(ビズスタ)に登録検証!
BizSta(ビズスタ)に関する情報をLP(ランディングページ)から集めてみましたが、基本的に「スマホで作業をして稼ぐ」という事しか分かりません。
じゃあスマホでどんな作業をするのかと気になるところですが詳細な情報は不明で、これ以上の情報は登録をするしかないようです。
という事でBizSta(ビズスタ)に登録をするとどうなるのか一緒に見ていきたいと思います。
登録するとどうなる?

LP(ランディングページ)からBizSta(ビズスタ)の公式LINEアカウントを友だちに追加。
するとメッセージが送られてきて、BizSta(ビズスタ)を利用するにはマニュアルを購入しなければならないとの事。
気になるお値段は5800円。
しかしここまで来てもBizSta(ビズスタ)の詳細な情報すら公開されていませんしマニュアルの内容も不明です。
利用者は一切の情報が無いままに商品を購入しなければいけません。
キチンとした説明もないままに商品を購入させるという手口は販売する側としてどうなんでしょうか?
BizSta(ビズスタ)の特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
販売社名 NGUYEN TUNG TRADING TRANSPORT SERVICE COMPANY LIMITED 運営責任者 NGUYEN VAN TUNG 所在地 Thon Cam, Xa Co Bi, Huyen Gia Lam, Thanh pho Ha Noi, Viet Nam 電話番号 03-5931-4045 メールアドレス info@bizstyles.com
記載あり
BizSta(ビズスタ)には特商法の記載がありました。
ただし特商法を見てみると、運営しているのは海外の会社で会社自体も海外に拠点を構えているようです。
この場合は少し注意が必要になります。
運営会社が海外にある場合に何かトラブルが起こったとして、適用される法律は日本の法律では無く海外の法律です。
日本では有罪になるような事でも海外では無罪になるという事も考えられます。
BizSta(ビズスタ)の評判と評価は!?

続いてBizSta(ビズスタ)の口コミや評価を見ていきましょう。
口コミや評判はサービスの実績にも繋がる大切なポイントと言えるので、利用する前に徹底的に調べておく方がいいと思います。
LP(ランディングページ)にはいくつか口コミが掲載されていました。
ネットビジネスと聞くと怪しいイメージがありましたが親身に色々相談に乗ってもらって安心して始められました。
やってみてよかったしもっと早く出会いたかったですw
いろいろ手を出してしまって何百万もカードで借金を背負ってしまい自己破産寸前だったのですがBizStaと出会いなんとか持ちこたえられ、借金も返済できました。
機械音痴なのですが親身に教えてくれたのでカンタンにできました。
どのコメントを見てもBizSta(ビズスタ)を利用して収益を出す事に成功しているようですね。
ただこれはLP(ランディングページ)に書かれている口コミなので本当に利用者の方が書いた口コミかは定かではありません。
もし実際に評価を調べて評判が良ければLP(ランディングページ)に掲載されている口コミの信憑性も上がります。
では実際にBizSta(ビズスタ)の口コミを調査した結果、
確認する事が出来ませんでした
BizSta(ビズスタ)を使って稼いだという評判は私が調べた限り見当たりませんでした。
LP(ランディングページ)には4件も口コミが見つかりましたが、実際に調べても全く情報が無いっておかしいですよね。
掲載されている口コミは運営側が用意したものである可能性が高いと思います。
またBizSta(ビズスタ)について調べているサイトがいくつかあったので確認してみる事に。
すると、
ビズスタ(BizSta)に参加しても副収入を稼ぐのは難しいでしょう。私からはおすすめできません。
ビズスタ(BizSta)へ登録したところで稼げる保証はありません。
…と、どのサイトを見ても評判は良くないみたいで注意を促しているサイトもありました。
BizSta(ビズスタ)で稼げる?

私の見解ではBizSta(ビズスタ)で稼げる可能性は低いと感じました。
悪質な案件に共通する箇所が多く含まれている
BizSta(ビズスタ)のLP(ランディングページ)を見ていて感じたのが、悪質なオファーに頻繁に出てくるようなワードが多く書かれていました。
具体的には、
・スマホで誰でも稼げる
・スキマ時間を使って稼ぐ
・作業時間が異常に短い
・1日の収益が数万円などと高額
・ビジネスモデルの記載が無い
…などです。
人間は楽をしたいと思ってしまうみたいなので、簡単に儲かるとか短時間で高額な報酬が手に入るなどという情報に釣られてしまうんだとか。
上手い話には裏があると昔から言われているので、今回のような怪しい情報にはくれぐれも気を付けましょう。
BizSta(ビズスタ)が詐欺の可能性
BizSta(ビズスタ)が詐欺の可能性は低いと感じました。
先程確認した特商法には以下のような記載がされています。
表現及び商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
この表記がある場合、BizSta(ビズスタ)を利用しても稼げなかったり損失が出る可能性もあるという事になります。
そして仮に損失が出たとしても全て利用者の自己責任となってしまうでしょう。
つまり利益が出ないリスクを考慮してサービスを利用したと法律上は見なされるので詐欺とはならないと思います。
でも中には特商法を見ずに購入してしまう人もいるはずなので、こういった特商法とLP(ランディングページ)で記載が大きく異なるのは悪質な手法に感じます。
またこの手法は悪質な案件でよく利用されるので登録などをする前にしっかりと特商法や利用規約などを確認しましょう。
BizSta(ビズスタ)の検証まとめ

本日の評価は、
E評価(利用はオススメできない)
…と、させて頂きます。
・ビジネスモデルが分からない
・高額な商品を販売される恐れがある
・運営会社が海外にある
以上の事からBizSta(ビズスタ)への登録や利用はオススメ出来ません。
信憑性の無い怪しい情報がネット上には沢山あるので騙されないようにしましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまではBizSta(ビズスタ)についてを調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!

当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

