こんにちはブログ管理人のはるです!!
様々なライフスタイルが確立され、今や当たり前となりつつある副業ですが、まだまだ悪質な案件も多いので一緒に見る目を養っていきましょう!!
今回のオファーは
黄金ファンド・ジパング
です!
ファンドという言葉を最近よく耳にするようになったこともあり、投資に興味を持つ人が増えてきたといいます。
しかし、投資というと大損をするイメージが強く、その敷居の高さからなかなか手を出せないということが多いようですね。
そんな時に、誰でも簡単にノー知識で稼げますといったようなキャッチを見ると、ついつい心が動かされてしまいますが、本当に信用しても大丈夫でしょうか。

Contents
黄金ファンド・ジパングを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守り、だまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
黄金ファンド・ジパングとは

投資の敷居が高いのは損が出た時だけでなく、やはり初期投資金の準備などもありますが、それが10万円でいいということであれば、多少は敷居が下がりますね。
知識なども不要ということから、誰でも簡単に始められてしまうのですが、それが2億円以上にもなるというのが本当であれば、誰でも億万長者になれるということになるので、借金してでも始めた方が特に感じます。
しかし、本当にそのような美味しい話が実在するのでしょうか。。。
黄金ファンド・ジパングの内容
黄金ファンド・ジパングは、先に挙げたように元本10万円をほったらかしで2億円以上まで増やすことができるとされているプロジェクトです。
元本の10万円については保証もされているということなので、安心して始めることが可能です。
ランディングページ内では、江守哲という方が「元本割れさせずに右肩上がりで資産を増やしていく」という旨を説明した動画も公開されています。
内容が内容だけに、江守氏が信用に値する人物かどうかがわからない現状では、根拠を示してもらわなければ到底信じられないような話ですね。
その根拠を探るべく、動画を視聴してみましたが「コスト0で成功を目指す」「知識・スキル・経験不要」「誰でも2億円を目指すことができる」というランディングページに書いていた情報以上はわからないという結果になりました。
どのような投資を行うのか、なぜユーザーに対してそれだけの成果を出すことができ、保証まで行うことができるのかというような大切な情報も公開されていないため、根拠が示されていない以上は誇大広告と疑われても仕方がないでしょうね。
根拠も実績もない情報について、簡単に信用して登録することはお勧めできません。
江守哲という人物について
黄金ファンド・ジパングは江守哲という方が関わっているとされています。
江守氏については、「ゴールドマンサックス、JPモルガンに影響を与え、稼ぎすぎてファンドを停止に追い込んだ天才ファンドマネージャー」という紹介がされています。
1,000億円の運用経験などを持ち、テレビや雑誌、ラジオなどの各メディアから注目されているようですが、自信でも書籍を発行しているようなので、架空の人物ではないようです。
江守氏の評判について調べてみると、江守氏がCEOを務める資産運用の投資ファンドである「エモリキャピタルマネジメント」の情報が出てきました。
そこでは毎月4,500円の月額制コミュニティの運用や、インジケータの販売等をおこなっているようですが、特別それで稼げているという評判やファンドを停止に追い込んだという事実を裏付けする情報は見つかりませんでした。
実在する人物ということであまり疑いすぎることもないかと思いますが、エモリキャピタルマネジメントでは高額な参加費を必要とする案件なども紹介しているようなので、それが稼げるかどうかは分かりませんが、注意は必要かもしれませんね。
黄金ファンド・ジパングへの登録検証
黄金ファンド・ジパングに登録すると、「保証つき」「絶対利益の追求を約束」というプロジェクトは江守氏の黄金ファンド・ジパング以外には存在しないはずなので騙されないでほしいというメッセージが届きます。
正直、根拠がないような話ですので、それを言われたところで信用はできませんが、メッセージ内では動画の第一話をみるようにと指示されます。
しかし、動画内では相変わらず具体的な投資内容や実績について詳細を明かされることはありません。
さらに第二話、第三話に続くとされていますが、これはプロダクトローンチという手法を使ってユーザーの興味を高めるための手法です。
情報を小出しにして「稼げるかも」という気持ちにさせておいて、いざ参加をするとなった際には高額な参加費が明かされるというパターンがほとんですね。
必ず稼げるという確証があればともかく、信用ができない状態での参加は危険です。
黄金ファンド・ジパングの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
運営責任者 | 松野有希 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5377 |
メールアドレス | zipangu@cross-academy.jp |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
ランディングページ内に運営元の企業情報の記載があるのはいいのですが、クロスリテイリング株式会社については注意も必要です。
この企業については過去に誇大広告を利用してユーザーを集め、無料登録後に高額な参加費を提示するということが多くあるとされています。
黄金ファンド・ジパングも同じとは限りませんが、慎重に検討するに越したことはありません。
黄金ファンド・ジパングの評判と評価は!?

金融業界での有名人が紹介しているとは思えないような注意喚起などが非常に目立つ結果となりました。
運営元の企業自体も評判が良くないのが影響している可能性もありますね。
黄金ファンド・ジパングで稼げる?
ランディングページや口コミなどでも特に稼げるというような裏付けが取れないので期待はできません。
しっかりとした根拠などが提示されていない以上は個人的にお勧めできませんね。
黄金ファンド・ジパングの詐欺の可能性
運営元の過去の実績から考えると、詐欺というクレームが上がる可能性はあるでしょう。
今回も誇大広告と思われる情報がいくつもみられるので、トラブルになる可能性を秘めていると感じました。
検証のまとめ

E評価(利用はオススメできない)
・運営元の評判が悪い
・誇大広告の可能性がある
・実績や保証などについて信用できる要素がない
最終的に投資内容や根拠が明かされることがありませんでしたので、個人的におすすめはできません。
投資案件に関しては、テストデータなどを公開している物なども多くありますので、しっかりとした根拠を提示してくれる運営元を探しましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまでは黄金ファンド・ジパングについて調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

