こんにちは
ブログ管理人のはるです!!
年金問題、コロナ不況、いつ何時今の生活が危うくなるのかはわかりません。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
Life on Money(ライフオンマネー)
Life on Money(ライフオンマネー)では月収100万円を目指すことができる簡単副業であると豪語しています。
スマホやタブレット、パソコンがあればそれだけで稼ぐことができるというまさに簡単高額案件です。
スマホであれば所有しているという方は多いでしょうシ、ほとんどの人が参加することができるのではないでしょうか。
そんな誰でも参加できる可能性のある超簡単高収入案件は本当に収益化できるのかを調べてきました。
はるの副斬りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
Life on Money(ライフオンマネー)とは
・スマホ、タブレット、パソコンどれか一つあれば稼げる
・初心者でも稼げる
LP(ランディングページ)で記載されているのは上記の内容です。
冒頭でも触れたようにまさに簡単な作業だけで稼ぐことができるという魅力がある案件ですよね。
しかし、肝心なのはどのようにしてお金を稼ぐことができるのかです。
初心者でも稼ぐことができると言われていますが、そのためには中長期間で考えなければならないのか、それとも短期間でマニュアル等が用意されるなどで収益化できるのかは重要ですよね。
不透明な情報
Life on Money(ライフオンマネー)ではスマホ等で収益化できるようですが、肝心なそのビジネモデルについては公開されていません。
LPでも必要になるものが記載されており、スマホやタブレット等で月収100万円以上を目指すことができるという表現しているだけです、
もっと言えば月収100万円以上を稼ぐことができるとも断言していません。
あくまでそれだけのポテンシャルがあり、稼げる可能性があるというだけです。
表現だけを鵜呑みにして参加しても実際にそれだけの利益を出すことができるとは限りませんので冷静に判断しましょう。
Life on Money(ライフオンマネー)の実態
では本当にどのようにして稼ぐことができるのかがわからないのか。
LINE登録することでその実態が説明されました。
今回のオファーでは未経験でも安心して24時間利益を出すことができるという簡単コピペ副業でした。
LINEの内容については割愛しますが、収益化をするのはコピペして送信するだけ、その後はスマホチェックするだけというものです。
コピペ副業は近年多くリリースされており、一つのビジネスモデルとして確立されつつあります。
現に稼げるものもリリースされているようですが、一点Life on Money(ライフオンマネー)について不安なのが収益についてです。
冷静に考えればお分かりだと思いますが、それだけ単調な作業で数分、ものによっては数十秒で終えることができるような作業で月収数十万円や100万円を目指すことができると思いますか?
もちろん運営も稼げると断言はしていませんので表現についてとやかくは言いませんが、これをどう判断するのかは自分次第です。
実績が伴わない
これが何よりも肝心ですね。
今回のLife on Money(ライフオンマネー)では月収100万円以上も可能ということですが、この表現はあくまで理想値であり、アベレージではありません。
その上で本案件では収益化ができているのかを判断するには実績が伴っているのかどうか。
そのための実績確認なのですが、Life on Money(ライフオンマネー)ではどこにもその実績は公開されていません。
もしかすれば運営に問い合わせすれば確認できるのかもしれませんが、少なからず現在はまだ確認できませんので即決で参加を決意するような案件とは言えません。
評判と評価は!?
今回、ライフオンマネー(LIFE ON MONEY)という案件について調査を行ってきて私なりにですが考察した結果稼げない可能性があると判断します。
・実績がない
・ビジネスモデルがはっきりしない
お金の流れが全くわかりません。
どうやってお金が発生してるのか少しも公表してません。
また、趣味を仕事にするというのはわかりますが、ただコピペして稼げるのでしょうか。
現状で確認できるものは多くありませんが、実際出されているものの評価は芳しくありません。
また一番確認したい既存の参加者の情報は見受けられませんので、もう少し時間をかけて調べることをお勧めします。

特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
有料での商材販売を行う際には現代のこの国では表記することが決められているのがこの特商法です。
表記を確認することで、どんな人物や運営会社また販売会社で提供されているのかを知ることができるようになっています。
ですが、中にはそれらが全くわからない商材が存在しています。
無料で手にすることができるようなものであれば詐欺被害の心配も少ないのかもしれませんが、有料で支払いを済ませるものが、情報を開示していないのは実に不誠実ではないでしょうか。
実際有料での販売商品を購入し、表記がされていないことで詐欺とも言えるような被害に遭われた方は多い印象を受けます。
表記しているから安心できるというわけではありませんが、まずは最低限の表記をだけでもしているのかをしっかりと把握しておきましょう。
表記については最低限ですが、確認されています。
販売価格については不透明ですので、有料であれば運営に細かく確認する必要はありそうですね。
検証のまとめ
D評価(要注意)
Life on Money(ライフオンマネー)の利用は見送り
これが今回の私の見解です。
・収入が不透明
・不安なビジネスモデル
・曖昧な表現
以上の点から今回はお勧めする商材ではありません。
もちろん全く稼げない詐欺案件というわけではありませんが、想定収入と作業工数があまりにも釣り合わないというのが今回の不安の要因です。
参加検討するのであれば一度運営に気になる店を問い合わせてみるのも一つですが、現状収益化を期待することは困難なのではないでしょうか。
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

