こんにちはブログ管理人のはるです!!
様々なライフスタイルが確立され、今や当たり前となりつつある副業ですが、まだまだ悪質な案件も多いので一緒に見る目を養っていきましょう!!
Contents
副業マッチング(マッチメイク)を調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守り、だまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
副業マッチング(マッチメイク)とは

今より生活を豊かにしたいと思って副業を探してみても、結局どのような副業が自分に合うのかというのはなかなか分かりませんし、探すのも大変ですよね。
そんな中、たった10秒の診断で副業が見つかるということなら願ったりかと思いますが、本当に10秒でわかるものなのでしょうか。
しかも1日1万円というのはかなり高額な報酬のため、怪しい副業ではないのか調査してみましょう。
副業マッチング(マッチメイク)について
副業マッチング(マッチメイク)はたった10秒の診断を行うことで自分に合う副業が見つかるというもので、1日10分でできる作業を300件以上取り扱っているそうです。
1日1万円以上の報酬を得ることができるようで、月収が30万円〜100万円ほどアップすることが可能なようです。
たった10分の作業で1万円を稼げる副業というのは正直信じられませんが、これが本当なら人材派遣の会社も困ったことになりますね。。
また、すでにYouTubeから13万人以上が診断をしているということなので、かなりの人気チャンネルなのではないでしょうか。
そこで早速調べてみましたが、そのような口コミやチャンネルは見つかりませんでした。
まだ調査を始めたばかりですが、最初から誇大広告・虚偽広告と思われる内容が見つかってしまいました・・・
さらにランディングページを見ていくと、副業マッチング(マッチメイク)の始め方は、簡単なアンケートに回答して、公式LINEを友達追加することで始めることがわかりました。
しかし、それ以上のことはわからず、300件以上あるという副業の内容ですが、どのようなジャンルか、どのような仕事かという情報は一切明かされていませんでした。
別にどのような副業を紹介しているか公開することにデメリットはないように感じますが、わざわざ隠すということは悪質な案件を取り扱っている可能性も示唆しているかもしれませんね。
いい案件を紹介するからとりあえず登録してくださいね、と言われても怖いですよね。
情報が不足している状態で登録を促してくるのは悪質案件に多いパターンですし、個人情報の流出リスクなどもありますので、十分注意してくださいね。
副業マッチング(マッチメイク)の登録
副業マッチング(マッチメイク)は、「性別」「目指したい収入」「1日の作業時間」を答える必要があります。
これで自分に合う副業を教えてくれるということですが、その人の得意なことや性格もわからずにその人に合った副業がわかるのでしょうか・・・
単純に、パソコンなどの電子機器が苦手な人もいると思うので、そういった情報は必須だと思いますが・・かなり怪しいですね。
この結果に潰えtはLINEに送られてくるということで、LINEと友達追加しなければいけません。
登録後は自動メッセージにて、「〇〇様の月収がアップする副業はこちら」ということでリンク付きの画像が送られてきます。
そこに書いてあったのは「1日10分」「スキル不要」「年齢性別不問」「初心者にお勧め」「参加者急増中」というような内容です。
なぜ初心者と思われたのかもわかりませんし、自身に合った副業をいうよりは「誰でもできる副業」ですね。
アンケートとは名ばかりで、LINEを登録させることが目的だったと思われます。
さらにその後も次々と副業の情報が送られてくるので、もうアンケートに関係なく300件送られてくるのではないかと感じるほどです。
そして紹介された副業については「写真を送る副業」ということで、写真を送るだけで稼げるというなんとも怪しい副業を始め、どれもビジネスモデルもハッキリしないような悪質な案件ばかりでした。
運営元もわからないようなものもあるので、どれも登録したところで1日1万円が稼げるとは到底思えません。
この状況から見るに、副業マッチング(マッチメイク)が謳っていた広告の内容については、そのほとんどが誇大広告や虚偽広告だったと予想されます。
それと同時に副業マッチング(マッチメイク)はオプトインアフィリエイトを目的とした副業で、誇大広告で集めたユーザーに広告を送りつけ、広告収入を得ることが目的だと考えられます。
紹介された副業も全て稼げるかどうかもわからないようなものばかりなので、登録するだけリスクが増すので注意した方がいいでしょうね。
副業マッチング(マッチメイク)の特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
情報が全く記載されていない
副業マッチング(マッチメイク)のランディングページから運営元について確認はできたのですが、副業マッチメイク企画という企業かどうかも怪しい事業名が表記されていました。
これから副業を紹介してもらおうというときに、相手が誰かもわからなければ信用もできません。
信用できない運営から紹介された副業も当然信用するに値しないので、このような場合は絶対に登録してはいけません。
そして電話番号や所在地なども記載されていないため、もはや企業としての信用は一切ありません。
メールアドレスやLINEというのは誰でも作れて、すぐに破棄できるものですので、信用しすぎには注意です。
副業マッチング(マッチメイク)の評判と評価は!?

副業マッチング(マッチメイク)について調べてみても、「誇大広告」「怪しい」という酷評ばかりが見つかります。
ランディングページ上の口コミは全て抽象的なため、自作自演と捉えるのが無難でしょうね。
副業マッチング(マッチメイク)で稼げる?
副業マッチング(マッチメイク)は稼げるという文言だけで、その実績については一切裏付けがないので信用できません。
ただ副業を送りつけてくるだけなのであれば、当然稼げるということはありません。
副業マッチング(マッチメイク)の詐欺の可能性
無料の案件のため、詐欺などと大きな問題としては取り上げてもらえないかもしれませんが、誇大広告で騙したというのは事実として問題になるかもしれませんね。
ただ、運営元もわからないような案件ですので、わざわざ自分からトラブルに足を突っ込む必要はないかと思います。
検証のまとめ

E評価(利用はオススメできない)
・オプトインアフィリエイト
・悪質案件を紹介される
・運営元の情報がない
副業マッチング(マッチメイク)はオプトインアフィリエイトが目的という結論のため、個人情報流出などのリスクを犯す可能性を考えるとお勧めできません。
副業紹介を受けるのはかまいませんが、信用できる業者に登録するようにしておきましょう。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまでは副業マッチング(マッチメイク)について調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

