こんにちはブログ管理人のはるです!
近年は怪しい副業やネットビジネスが横行している為、被害に遭わない為にも特徴や傾向を勉強していきましょう。
今回のオファーは
一攫千金クエスト
です!
スマホ一つで夢の年収1億円を達成出来る一攫千金のゲームと紹介されていますが、そんなゲームが開催されているなんて話を一度も聞いた事がないんですけど…。

Contents
一攫千金クエストを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守りだまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
一攫千金クエストとは

まずは一攫千金クエストがどんなオファーなのかを知る必要があるので、広告から分かる情報を抜き出してみましょう。
スマホを使って1回30秒・ゲーム感覚でお金が稼げると書かれていますが、ゲームの様な感覚で大金が稼げる方法って一体どういう内容なのかが気になりますよね。
EAやシステムツールといった文言が記載されている事から考えると投資を扱ったオファーだと考えられますが、詳細をチェックしてみましょう。
一攫千金クエストとは何か?

一攫千金クエストはスマホを使って年収1億円を手に入れる事が可能だと紹介されているんですが、広告に記載されている情報から察するに投資案件だと思われます。
ただし投資を扱ったオファーだとすると、ゲーム感覚・リアル一攫千金ゲームなどと表記しているのは如何なものでしょうか?
投資はゲームとは似ても似つかないものですし、ましてやトレードを職業にして生計を立てている様な人もいる訳ですから、そんな甘い世界ではありません。
またそれ以外にも年収1億円や数百万円といった大金が書かれていますが、年収1億円を達成出来るトレーダーなんてほとんどいないのが現状です。
事実、トレーダーの9割は損失を出していると言われていますし、そんな誰でも簡単に稼げるなら多くの人が会社を辞めて投資で生計を立てるでしょう。
そして個人的に気になったのは高度なシステムツールやEAが必要無かったと書かれているんですが、今回の案件は自分で売買を行うのでしょうか?
その割にはスマホを使って1日30秒で稼げると広告で言っていますし、まるで自動売買ツールでも利用するかのような言い回しですが…。
一攫千金クエストは稼げるのか?登録して検証!

ここまで情報を集めてみましたが、投資で利益を出すと言っても具体的にどういう方法で利益を狙うのかがイマイチ分かりませんでした。
また投資という性質上どうしてもリスクが生じると思うんですが、まるで誰でも稼げるかのような宣伝がされているのも気になります。
とは言え広告からこれ以上分かる情報も無いので、一攫千金クエストに登録をするとどうなるのかを見ていきましょう。
ゲームマスター?
ランディングページからチャットワークへと登録を行うと以下のメッセージが送られてきました。
ゲームマスター・関野さんから
こちらのチャットに毎日届く
「クエスト」の謎を解くだけで、★一攫千金で年収1億円の億万長者へ
★一撃100万円、200万円の爆益
★勝率82%の豪快トレンドフォローこうした衝撃的なトレードを、
あなたもシンプルに実現できることでしょう。そこでまずは、
関野さんからお預かりしている
こちらの映像を、ご覧ください。
メッセージにはゲームマスターやクエストなどと本当のゲームであるかのような記載がされていますが、あくまでも投資オファーである事を忘れてはいけません。
メッセージからは特に新しい情報は得られず、動画を見る様にと指示がされているので、指定の動画を視聴する事にしました。
動画の内容は?
実際に動画を視聴したのですが、動画でもランディングページと同じく年収1億円・億万長者などと言った根拠も無い宣伝ばかりがされています。
ただし動画では82%の勝率などと紹介されている上に、動画には続きがあると思われるのでプロダクトローンチという手法を使っている事が分かります。
今後も追加情報として動画がいくつか送られてくるかと予想出来ますが、恐らく最終的には自動売買システムなどの高額な料金を請求する流れになっているのではないかと思います。
しかしいくら勝率が高くて年収1億円が稼げると謳われているシステムであっても、今のところ何の実績も無いので全くもって信用が出来ません。
一攫千金クエストの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはインターネット上で商品の販売を行う際、購入する消費者の最低限の安心を守る為に法律で義務付けられているもの。
料金が発生する様な案件で特商法が掲載されていない場合、信頼出来ない業者として考えるのが無難でしょう。
特に注目すべき箇所は会社名・連絡先・そのほかの注意書きなどいくつかあるので、調査をした案件ごとに見ていきます。
運営会社 投資助言代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)
クロスリテイリング株式会社運営責任者 松野有希 所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F メールアドレス golden-adv@coss-academy.jp 電話 03-5244-5377
一攫千金クエストの特商法を確認してみるとしっかりと情報が掲載されている事が分かりますが、運営を行っているのはクロスリテイリング株式会社ですね。
この会社は今までに何度も悪質な投資案件を生み出していて、全く稼げない高額な自動売買ツールの販売を行っている会社。
「EAやシステムツールなんて必要なかった」と宣伝していますが、今まで散々システム販売を行ってきている会社がそれを言うのは間違っていると思います。
一攫千金クエストの評判と評価は!?

一攫千金クエストはまだ登場したばかりのオファーであり、利用をして数百万円の収益を出したなどと言った口コミは見つかっていません。
しかしながらネット上では既に悪い評判がこれでもかと言う程大量に見つかっていますので、一部をご紹介します。
始めに、一攫千金クエストのリアル億万長者ゲームは、クロスリテイリング株式会社が紹介している投資なので、登録には注意してください。
多額の負債を抱えてしまう危険性がありますので、クロスリテイリング株式会社が紹介する投資には注意してください。
一攫千金クエストのリアル億万長者ゲームでは、年収1億円が稼げると謳ったFX自動売買売買システムを紹介されることが予想できます。
実は、このクロスリテイリング株式会社と言う会社はFXや株式投資などの投資商材を取り扱っている業者で、過去に渡り何度もこのような投資オファーを仕掛けているのですが、その評判はかなり悪く有名な会社になります。
詳細でお伝えしたように、このまま一攫千金クエストの登録を進めると最終的に業者からFX自動売買ツールの高額販売が待ち構えているでしょう!
当然今回のFX自動売買ツールを使用しても稼げる可能性は、極めて低い分けで、もしFXを始めようと思っている方がいるなら、個人で普通に取引をオススメします。
発表されたばかりの案件でここまで大量の悪評が見つかるというのは異例の事態だと言えますし、現段階で評判が悪い様なオファーをオススメする理由がありません。
一攫千金クエストは投資詐欺なのか?
個人的に一攫千金クエストでは詐欺が行われる可能性もあると考えます。
クロスリテイリング株式会社は先述の通り今までに大量の投資案件を扱っており、事あるごとに1億円が稼げる・一度で数百万円の利益が出るなどと謳った悪質な宣伝をしています。
最終的に高額な自動売買ツールを販売してくるのがお決まりのパターンなのですが、システムを実際に購入した人の多くは大損をして負債を抱えたなどと悲惨な状態。
既に被害者が多く出ているシステムを販売される危険性がある時点で、参加はかなりリスクが高いと言わざるを得ません。
検証のまとめ

今回は
E評価(利用はオススメできない)
とさせて頂きます。
・虚偽の記載をした誇大広告
・運営会社が危険
・高額なシステム販売が行われる恐れあり
以上の結果を見ると、スマホを1日1回開くだけで年収1億円を稼ぐなんて事はあり得ないので、一攫千金クエストを利用するのはオススメ出来ません。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、今回の記事では一攫千金クエストについて調査を行いましたが、現在のネット上には怪しい副業やビジネスに関する情報が山の様に存在しています。
正しい情報がどれか見分けられず、何から手を付けて良いのか分からないと迷ってしまう方の為に少しでも力になれるよう私が実際に行ってきたビジネスをご紹介!
今の時代は本業からのお給料一つだけでは非常にリスクが高く、本業以外にも副業や投資を行って複数の収入源を持つ事によりリスクヘッジが出来ます。
一つの収入に頼って生活をしていると後々の生活が苦しくなってしまう、そんな時代へと既に突入しています。
今一番のリスクなのは、現状を変えようとせず何も行動をしない事。
投資の神様として有名なウォーレンバフェットも、『自分の行為を理解していない事こそがリスクをもたらす』と語っています。
自分にあったビジネスをしよう!
とは言え自分がやりたくもないようなビジネスや副業などを始めてもストレスに感じてしまいますよね?
ストレスを抱えたまま続けてもモチベーションは下がっていく一方なのであまり良い結果にはならないでしょう。
つまり大切なのは『今自分が求めていて自分に合った稼ぎ方や情報は何なのか』と考える事です。
FX自動売買の無料モニター案件をご紹介!

当サイトでは数ある副業の中から『投資初心者でも利用が出来る簡単なFX自動売買システム』のご紹介をしていますので宜しければ参考にしてみて下さい。
どれも管理人が過去に実際利用したもので、様々なロジックが組み込まれており信頼出来るツールとなっています。
自動売買ツールを使う事により売買を自分で行う手間を省いて自動化が可能な為、初心者からでも無理なく使う事が出来るでしょう。
FX自動売買ツールの詳しい情報を知りたい方は下の詳細ページからチェックして見て下さい。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
このツールを紹介している理由や大切な運用実績などの詳細を専用のページにまとめてあるので是非ご覧下さい!
▼実績・詳細の確認はコチラから▼

投資は普段お仕事が忙しくてサイドビジネスを始める時間がとれないという方には特にオススメな副業です。
FX自動売買ツールに関する質問や、無料モニターに参加したい方は下の公式LINEアカウントへの登録をお願いします。
皆さんとお会い出来るのを楽しみにしてますので、お気軽にご連絡下さい(^^)

