こんにちはブログ管理人のはるです!!
様々なライフスタイルが確立され、今や当たり前となりつつある副業ですが、まだまだ悪質な案件も多いので一緒に見る目を養っていきましょう!!
Contents
トップウォレットを調査する前に
稼げる情報に出会うためには広告されている内容をしっかりと確認する必要があります。
実際にネット上では詐欺まがいな怪しげな話で溢れています。
自分の身を守り、だまされないようにするためには、あなた自身がしっかりと見極める『目』を持つことが大切です。
では早速案件の内容について一緒に見ていきましょう。
トップウォレットとは

一見、よく見るような副業情報ですが、1日5分で月60万円以上を本当に稼げるのであれば、とても真面目に働こうとは思えませんね。
かなり充実した内容のように思えますが、果たしてどこまで信用していいものか、少しずつ紐解いていきましょう。
トップウォレットについて
トップウォレットは1日5分程度スマホをチェックするだけで、即日2万円を稼ぐことができるという副業です。
副業初心者でも成功できるノウハウを教えてくれるということで、これが初期費用無料ということなので驚きです。
さらに永久サポートというものもついているようなのでこれも初心者の方には安心できる要素の一つとなるでしょう。
また、このトップウォレットは「即金性No.1」「安全性No.1」「サポートNo.1」ということなので、よほど自信があるのでしょうが、実際、何をもってNo.1なのかわからないので、いまいち信用できません。
ここでランディングページ内を改めて確認してみたところ、そもそもトップウォレットは何をして稼ぐのか、ビジネスモデルの詳細が明かされていませんでした。
なので1日5分の作業という魅力的なポイントも、何をするのかというのが定かではありませんので、鵜呑みにすることはできません。
利用方法の3ステップには、公式LINEを友達追加し、選りすぐりの情報から自分に合ったものをクリックすると、副収入が発生すると書いてありますが、抽象すぎすぎて何もわかりません。
サポートに関しても永久に何をサポートしてくれるのか、どのようなサポート体制なのかわかりませんので、実際には何も安心ができない状態です。
どのように稼げるのかということがわからない副業については、登録すると個人情報の流出リスクがあったり、怪しい副業の情報を送られてきたりといったことがザラですので、十分に注意が必要ですね。
トップウォレットの登録
トップウォレットの公式LINEを友達追加すると、自動応答にてメッセージが送られてくるのですが、その中には必ず必要なアカウントということで、「サポート」と「ボーナス」を追加するように書かれています。
サポートはともかく、ボーナスを必ず登録しないといけないという理由がよくわかりませんね。
最初の説明では、ここから選りすぐりの情報というものが送られてくるので、そこから自分に合った情報をタップするだけで2万円が手に入るということでしたが、送られてくる情報というのは「お金のテーマパーク」「楽して稼ぐ」というような別の副業の情報でした。
つまりトップウォレットは2万円を稼げる副業を紹介しているのかどうかという話になるのですが、紹介された案件はどれもビジネスモデルや運営元がハッキリしない悪質な案件ばかりでした。
とても2万円を稼げるようなものだとは思えませんでしたが、これは一体どういうことなのでしょうか。
普通に考えれば、トップウォレットという副業は誇大広告や虚偽広告を利用しており、オプトインアフィリエイトを目的としている可能性が高いです。
こういった運営元は適当にメルマガや広告を流して登録者を募り広告収入を得ようとする悪質な手段をとるため、今回のように紹介される案件も悪質かつオプトインアフィリエイトを目的としたものばかりになります。
なので、最初のサポートだボーナスだというアカウントについても、一件でも多く情報をばら撒くために登録させていたということでしょう。
これに登録してしまうと、このようにどんどん副業を紹介されるだけですので個人情報の流出リスクが高まるだけで、ユーザーにとってはほとんどメリットがないといっても過言ではないでしょう。
仮に副業を紹介してもらいたいという人がいた場合にも、もっとちゃんとした副業紹介のサイトなどは存在するので甘い広告文に惑わされて安易に登録しないようにしましょう。
トップウォレットの特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
特商法に基づく表記とはネットなどを通じて商品を販売する際に、消費者に対しての最低限の安心を語るため法律上で義務付けられています。
有料案件で掲載していない場合は信頼しきれない業者として思っておいた方が無難だと思います。
見るべきポイントとしては『会社名』『連絡先』『そのほかの注意書き』などいくつかあるので、案件ごとにポイントを絞って考察していきますね。
特商法に関しての情報は記載されていない
トップウォレットのランディングページ上には、運営元や特商法に関する情報の記載がありませんでした。
今回は無料と謳っていることからも、記載する義務はないとされるのかもしれませんが、実際お金のやりとりや話をする上で、相手を知らないということはあり得ませんよね。
運営元も広告料が欲しいだけなので、当然、信用というものを担保する必要もなく、逆に連絡して来られても困るというのが実情でしょう。
仮に登録後にトラブルが起きたとしても、対応をしてもらえることはまずないと思っておいた方がいいでしょうね。
ちなみに紹介される案件については、それぞれで運営元やルールが相違している可能性があるため注意が必要です。
そもそも誇大広告などを利用している運営から紹介された案件なんて、信用する人がいるのかどうかが疑問ですが・・・
トップウォレットの評判と評価は!?

トップウォレットの口コミについて調べてみたところ、やはり「怪しい」「誇大広告」「危険」といったネガティブな口コミばかりが目立ちますね。
本当に優良な情報を提供してくれるのであればこのような悪評が立つことはないでしょう。
「2万円を即金で」などと虚偽広告とも取れる内容の広告でしたので、それらが悪評に繋がっているようですね。
トップウォレットで稼げる?
トップウォレットから紹介される案件は怪しいものばかりでしたので、とても稼げるとは思えません。
稼げるという実績や証拠になる情報がない以上、どれも誇大広告、虚偽広告としか見れないため、信用するには値しないと思います。
トップウォレットの詐欺の可能性
誇大広告・虚偽広告を利用しているという点では、ユーザーから詐欺と言われてもおかしくはありません。
しかし、実際無料であったり、運営元がわからないという点からも、仮に問題とした場合でも特に対応ができないという可能性がありますので、怪しければ登録は控えるようにしましょう。
検証のまとめ

E評価(利用はオススメできない)
・オプトインアフィリエイトが目的
・運営元の情報がない
・誇大広告などを多用している
トップウォレットはどう考えても稼げるとは思えませんでしたので、個人的にお勧めできません。
しっかりとした運営元の副業を探すことをお勧めします。
私がおすすめするビジネスはこちら

さて、ここまではトップウォレットについて調べてきました。
実際にネット上では副業や投資に関係する情報商材が大量に存在しています。
そのためこれから何をして稼いでいくか迷われている方に少しでもお役に立つために私が実践してきたビジネスを今回は紹介させていただきます。
現代は一つの仕事にこだわらずに投資や副業を通じてポートフォリオを増やすことが大切な時代へ突入しています。
まさに一つの収入だけでは生きていくのが困難、いわゆる貧困に陥ってしまう時代は目の前まで来てます。
そこでみなさんに理解していただきたいのが“情報を制する者が未来を制する”ということです。
あなたに合ったビジネスをすることが大切
まずは中でも気を付けたほうがいいのが『自分が求めてる情報は何かを考えること』です。
副業は自分が求めている稼ぎ方に合った方法でなければ、後に大きなストレスを抱えたり、稼げないことに繋がるからです。
ちなみに今回お伝えする情報については『投資初心者でも使えるFX自動売買』を紹介させていただきたいと思います!
FX自動売買の無料モニター案件!
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを紹介するようにしてます。
FX自動売買自体はテクニカルな投資に必須とされるロジックが組み込まれています。
そのため、なるべく投資を自動化することが可能なので初心者でも利用できると言われています!
FX自動売買ツールに興味がある方は以下の詳細ページから必ず確認してください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールの中身や紹介してる理由、何より大切な実績を兼ねて専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

