こんにちは
ブログ管理人のはるです!!
年金問題、コロナ不況、いつ何時今の生活が危うくなるのかはわかりません。
そんな時代を生き抜くためにも稼げる情報や怪しい情報を皆さんにお届けします。
稼げる副業と稼げない副業の違いなど、役立つ情報をご紹介していきます。
今回のオファーは
堀内優|Xs-Tech(クロステック)

投資、資産運用案件では多くのオファーのリリース実績があるクロスリテイリンググループが出した新たなオファーは最高月収2000万円を達成した次世代型AIIT資産案件です。
次世代のITという名目でリリ0すされている案件はここ数年多く見受けられるようになりましたよね。
最高月収2000万円を出したという注目のオファーはいったいどのようなものなのでしょうか。
はるの副斬りblogでははるのオススメ情報をご紹介しています。
下部でも紹介していますので、よければご覧ください。
今回調査した副業について、質問や不明点
投資について等、気になることがあればお気軽にLINEでご相談ください。
Contents
堀内優|Xs-Tech(クロステック)とは
・最高月収2096万円を叩き出した
・次世代型IT資産を史上初公開
・Japaninternetconferenceで公開
・参加費無料、期間限定
・完全ノーリスク、元手不要
Xs-Tech(クロステック)ではかなり大きな触れ込みでLP(ランディングページ)がリリースされています。
誰でも多くの収益を出すことができるという触れ込みで募集されていますが、これだけの再現性は本当に備わっているのでしょうか。
不安もある中これだけのビッグチャンスを逃すわけには行かないと調べてきました。
次世代型のIT資産
Xs-Tech(クロステック)のLPで大きく見出しを売っているIT資産とはどのようなものなのでしょうか。
4月16日に開催されるJapaninternetconferenceで公開されるということで今回のLPではあまり情報は確認できていません。
従来IT資産というと企業が業務に利用するIT機材のことをさします。
例えばプリンターやスキャナー、サーバーやハード、ソフトウェアなどが該当します。
一見すれば今回のXs-Tech(クロステック)はそれらの物資が元になるの?と思いますが、本案件では次世代型と記載されているので何かしらの違うものを指すのでしょう。
これ以上の詳細を知るにはカンファレンスに参加するしかありませんので、現段階ではここまでが情報収集の精一杯です。
Japaninternetconferenceとは
立派な名前がついているカンファレンスですが、要は今回の案件についての詳細や最新のIT資産について知ることができるカンファレンスです。
参加費は無料で現在プレメンバーが募集されています。
参加することで特典も用意されており、限定コミュニティーやオンラインセミナーへの参加権利も手にすることができるようです。
このカンファレンス自体歴史あるものなのかと調べましたが、過去に開催されいてる様子はありません。
確認できる情報はどれも今度の開催についてのみですので、これ自体の価値は未知数ですね。
堀内優
Xs-Tech(クロステック)の仕掛け人はクロスリテイリンググループの取締役を行なっている人物ということです。
同運営の中では多くの事業に携わっており、かなりの重要人物のようです。
本案件のLPでのみ紹介されているので詳細な経歴や投資の手腕や実績は公開されていません。
個人名で検索しても情報は出てきませんし、投資家として有望という訳ではないようですね。
実績や再現性は?
重要な実績については一部公開されていますので、すでに運用は始まっているんのでしょう。
しかし、第三者からの情報はありませんので限られた人間だけで運用されているのでしょう。
この公開されているものは多くの部分がモザイクで消されているので、詳細については確認できません。
もちろん再現性についても見当がつきません。
完全ノーリスクかつ元手不要で稼ぐことができるということはほとんど絶対稼げるということと同義ですよね。
しかし再現性については個人差があり、利益を保証するものでないという旨がきちんと特商法で明記されています。
全面的に鵜呑みにすることはできませんね。
評判と評価は!?
未確認

特定商取引法(特商法)に基づく表記も調査
有料での商材販売を行う際には現代のこの国では表記することが決められているのがこの特商法です。
表記を確認することで、どんな人物や運営会社また販売会社で提供されているのかを知ることができるようになっています。
ですが、中にはそれらが全くわからない商材が存在しています。
無料で手にすることができるようなものであれば詐欺被害の心配も少ないのかもしれませんが、有料で支払いを済ませるものが、情報を開示していないのは実に不誠実ではないでしょうか。
実際有料での販売商品を購入し、表記がされていないことで詐欺とも言えるような被害に遭われた方は多い印象を受けます。
表記しているから安心できるというわけではありませんが、まずは最低限の表記をだけでもしているのかをしっかりと把握しておきましょう。

検証のまとめ
D評価(要注意)
Xs-Tech(クロステック)には要注意
・実績が公開されていない
・ビジネスモデルの表現が曖昧
・完全ノーリスクなのい再現性は保証できない
以上の点から利用は注意して検討すべきではないでしょうか。
特にノーリスクであれば利益が左右されることなどあるのでしょうか。
完全ノーリスクで元手不要であればスタートラインは全員一緒なのではないでしょうか。
こういった表現の矛盾一つ一つをしっかり踏まえて検討することをお勧めします。
少なからずカンファレンスに参加すたとしても現状LPで表現あsれているだけの収益を出すことはあまり期待できないのではないでしょうか。
私が実践している副業はこちら

最後にお得な情報をお伝えしますが、情報のビジネスモデルはFX自動売買ツールです!!
これからの時代は副業や投資を通じて、2つ目以降の収入源を確保しなければならない時代へと突入します。
一つの収入だけでは生きていくのが困難、または贅沢が出来ないという時代は目の前まで来てます。
当サイトでは管理人が過去に使ってきたツールを調整の上で紹介するようにしてます。
ツールの種類はFX自動売買ツールなので興味がある方は見ていってください。
今回紹介している無料モニターは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
無料でツールを紹介できる理由、ツールの中身や実績を兼ねて、専用ページを用意しています!
もし興味のある方は下記のリンクを見てみてください!
▼実績を見てみたい、詳細を確認したい方はこちら▼

FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。

